カーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧(303 ページ目)

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
ケータイ+パソコン+テレビ、NAVITIME の連携開始 画像
自動車 テクノロジー

ケータイ+パソコン+テレビ、NAVITIME の連携開始

ナビタイムジャパンは、テレビポータルサービス社のデジタルテレビ向けネットサービス「アクトビラ」上で提供中の「NAVITIME」を30日よりバージョンアップした。携帯電話、パソコンと連携できるようになった。

カーナビの地図ソフトを複製してオークション出品の男を逮捕 画像
自動車 社会

カーナビの地図ソフトを複製してオークション出品の男を逮捕

新潟県警は26日、カーナビゲーション用の地図ソフトをDVD-Rに焼いて複製し、インターネットオークションで販売していた46歳の小学校教諭の男を著作権法違反の容疑で逮捕した。他にもソフトの複製を行っている可能性もあり、調べを進めている。

904i 向けに『ゼンリン地図+ナビ』をバージョンアップ 画像
自動車 テクノロジー

904i 向けに『ゼンリン地図+ナビ』をバージョンアップ

ゼンリンデータコムとサイバードでは、iモードで提供している地図情報サイト『ゼンリン地図+ナビ』の「プラスナビコース」において、「904i」シリーズに向けのGPSナビゲーションアプリをバージョンアップ、25日より提供を開始する。

「雨に濡れたくない」「階段を避けたい」徒歩ルート案内 画像
自動車 テクノロジー

「雨に濡れたくない」「階段を避けたい」徒歩ルート案内

ナビタイムジャパンは23日より、トータルナビゲーションサービス『NAVITIME』、『PC-NAVITIME』、およびKDDIと協業で提供中の『EZナビウォーク』において、「屋根が多いルート」「階段が少ないルート」を優先したルート案内を開始した。

傾けて地図をスクロール…904iシリーズ向け 画像
自動車 テクノロジー

傾けて地図をスクロール…904iシリーズ向け

携帯電話向けナビゲーションサイト「NAVITIME」 を運営するナビタイムジャパンは、携帯電話「904i」向けに、端末の傾きに合わせて地図をスクロールさせる「傾きスクロール」機能を搭載したナビゲーションアプリを提供する。

【トヨタ/ダイハツDOPナビ】G-BOOK mX対応のハイエンドモデル〈本文訂正〉 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタ/ダイハツDOPナビ】G-BOOK mX対応のハイエンドモデル〈本文訂正〉

07モデルの中でハイエンドに位置するのが『NHDA-W57G』だ。Bluetooth(ブルートゥース)接続に対応しており、携帯電話と接続することでG-BOOK mXのサービスを利用することが可能だ。また、マップオンデマンド(地図の差分更新)にも対応している。

【トヨタ/ダイハツDOPナビ】ダイハツ軽乗用車向けカラーバリエーションモデル 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタ/ダイハツDOPナビ】ダイハツ軽乗用車向けカラーバリエーションモデル

ハードディスク(HDD)ナビ『NHDC-W57』はダイハツのディーラー専売モデル。女性ユーザー向けに、ディーラーオプションの2DINナビとしては初となるが、筐体に3色のカラーバリエーションを用意している。

【三菱 HZ700CD】贅肉をそぎ落とした普及モデルとして進化 画像
自動車 テクノロジー

【三菱 HZ700CD】贅肉をそぎ落とした普及モデルとして進化

7月に発売される三菱電機『HZ700CD』は、2005年に発表された『H9700』と同様、400MHz駆動のグラフィック統合CPU“ナビコア”を採用した。普及モデルでありながら、ルート演算についてはハイエンドモデルとして発売されたH9700と同等の性能を有している。

【ストラーダFクラス07】同梱の地上デジタルチューナーは性能アップ 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダFクラス07】同梱の地上デジタルチューナーは性能アップ

『ストラーダFクラス』は他社に先駆けて地上デジタルチューナーを同梱してきたが、07モデルでは同梱されるチューナーを4チューナー/4アンテナの最新モデルに変更。受信性能や映像の品質を向上させてきた。

【新聞ウォッチ】ソニー、過去最高の売上高でも利益は大幅減 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ソニー、過去最高の売上高でも利益は大幅減

ソニーの07年3月期連結決算は、液晶テレビ『ブラビア』などエレクトロニクス事業の回復などから売上高が前期比10.5%増の8兆2956億円と過去最高を更新。