国土交通省(国交省)に関するニュースまとめ一覧(81 ページ目)

関連インデックス
海上保安庁 ETC 自動料金収受システム
「日本を元気にする」図柄入りナンバープレートのデザイン募集…若い人たちの活力を 画像
自動車 社会

「日本を元気にする」図柄入りナンバープレートのデザイン募集…若い人たちの活力を

国土交通省は1月8日、2022年度から新たに展開する全国版図柄入りナンバープレートで「日本を元気にする」デザイン案を募集すると発表した。

東京都心で人流データ取得…地域課題解決に官民が連携へ 国交省 画像
自動車 テクノロジー

東京都心で人流データ取得…地域課題解決に官民が連携へ 国交省

国土交通省は1月8日、人の流れのデータを地域課題解決に活用するため、官民が連携して大手町・丸の内・有楽町エリアで人流データを取得する実証実験を実施すると発表した。

コロナで特例…自動車登録申請書に添付する書面の有効期間を延長 国交省 画像
自動車 社会

コロナで特例…自動車登録申請書に添付する書面の有効期間を延長 国交省

国土交通省は1月8日、新型コロナウイルス感染拡大に伴って緊急事態宣言が首都圏で発令されたことから、自動車登録申請書の添付書面の有効期間を延長すると発表した。

高速道路の通行止め、10路線11区間---北陸地方で滞留車が発生 画像
自動車 ビジネス

高速道路の通行止め、10路線11区間---北陸地方で滞留車が発生

1月7日からの大雪による高速道路の通行止めは、日本道路交通情報センターによると10日18時30分現在10路線11区間となっている。また北陸道、東海北陸道、中部縦貫道で滞留車(立ち往生)が発生している。

高速道路の通行止め、12路線14区間---10日にかけて大雪のおそれ 画像
自動車 ビジネス

高速道路の通行止め、12路線14区間---10日にかけて大雪のおそれ

1月7日からの、日本海側における大雪による高速道路の通行止めは、NEXCO東日本管内で4路線5区間(9日18時00分現在)、NEXCO西日本管内で8路線9区間(9日19時00分現在)となっている。

高速道路の通行止め、10路線12区間---大雪は続く恐れ 画像
自動車 ビジネス

高速道路の通行止め、10路線12区間---大雪は続く恐れ

1月7日からの、北日本から東日本の日本海側における大雪による高速道路の通行止めは、NEXCO東日本管内で4路線5区間(9日0時00分現在)、NEXCO西日本管内で6路線7区間(9日0時00分現在)となっている。

CO2フリー水素による地域づくり、北海道での実現に向けて 国交省が1月20日に会合 画像
自動車 社会

CO2フリー水素による地域づくり、北海道での実現に向けて 国交省が1月20日に会合

国土交通省の北海道局と北海道開発局は、1月20日に「北海道水素地域づくりプラットフォーム令和2年度会合」をオンライン方式で開催すると発表した。ウェブで配信される。

ドアが50cm開いたまま走行?…山口線の普通列車で重大インシデント 2020年12月30日発生 画像
鉄道

ドアが50cm開いたまま走行?…山口線の普通列車で重大インシデント 2020年12月30日発生

国土交通省の運輸安全委員会は1月6日、重大インシデントに認定したJR山口線本俣賀(ほんまたが)駅(島根県益田市)構内で発生した車両障害の概要を明らかにした。

1月7日大雪予報「不要不急の外出控えて」 国交省が注意喚起 画像
自動車 社会

1月7日大雪予報「不要不急の外出控えて」 国交省が注意喚起

国土交通省は、1月7日から寒気が南下して大雪のおそれがあることが予報されていることから不要不急の外出を控えるよう注意喚起を発した。

セルフ水素ステーション整備へ 加速に向けて法改正 画像
自動車 社会

セルフ水素ステーション整備へ 加速に向けて法改正

国土交通省は1月4日、燃料電池車(FCV)への圧縮水素をセルフで充填する水素ステーションについて規制を緩和すると発表した。

    先頭 << 前 < 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 81 of 721