東大生にトヨタデザイン本部長が語る「デザインのわけ、スタイルの意味」
デザイン本部長が、自社のデザインについて語る。そんな贅沢な授業が東京大学で開催された。本郷キャンパスで10月9日に行われたのは、トヨタデザイン本部長とレクサスインターナショナルのプレジデントを務める福市得雄取締役・専務役員による「出張授業」。
【東京モーターフェス14】大型台風接近のため12日で終了
日本自動車工業会は、東京・お台場で開催している「東京モーターフェス2014」を1日短縮して12日で終了すると発表した。
2015年の東京モーターショー、テーマは「きっと、あなたのココロが走り出す。」
日本自動車工業会は、2015年10月29日から11月8日まで、東京ビッグサイトで開催する「第44回東京モーターショー2015」のショーテーマとポスターデザインを決定した。
二輪車国内生産、内需減少で12か月ぶりのマイナス…8月実績
日本自動車工業会が発表した2014年8月の二輪車生産台数は、前年同月比1.9%減の3万8013台となり、12か月ぶりに前年実績を下回った。
二輪車輸出、小型二輪の好調持続で3か月連続のプラス…8月実績
日本自動車工業会が発表した8月の二輪車の輸出台数は、前年同月比3.0%増の2万9834台、3か月連続で前年同月を上回った。
自動車輸出、乗用車8.1%減で2か月ぶりのマイナス…8月実績
日本自動車工業会が発表した8月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比8.1%減の32万2838台となり、2か月ぶりに前年同月を下回った。
自動車国内生産が2か月連続のマイナス、減少幅も拡大…8月実績
日本自動車工業会が発表した2014年8月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比6.7%減の68万0587台となり、2か月連続のマイナスとなった。
自工会、バイクにまつわる感動のストーリーを募集…最優秀作品には賞金10万円
日本自動車工業会(自工会)は、バイクにまつわる感動のストーリー「BIKE LOVE STORY」の募集を開始した。
【東京モーターフェス14】超小型モビリティから大型トラックまで…オフロードも走れる
東京・台場で10月11~13日に開催される「Tokyo Motor Fes 2014」(日本自動車工業会主催)。9月18日の記者発表会では、「乗って触って体感してもらう」というキーワードが何度も飛び出た。
【東京モーターフェス14】自工会池会長「若い方と価値観共有するイベント」
日本自動車工業会は9月18日に、10月11日から13日まで東京臨海副都心で開催する「東京モーターフェス2014」の概要を発表した。
