
自工会 豊田会長「今年こそ抜本的な改革実現」…2019年度税制改正要望
日本自動車工業会の豊田章男会長は9月20日に記者会見し、2019年度の税制改正要望を発表した。19年10月の消費税率引き上げに伴う需要減への影響も考慮しながら自動車関係税の負担軽減に力点を置いている。

豊田自工会会長、バブリーダンサーと来場アピール…10月6日から東京モーターフェス2018
日本自動車工業会の豊田章男会長は9月20日に記者会見し、10月6日から8日まで東京都江東区の東京臨海副都心で開催する「東京モーターフェス2018」のイベント内容などを発表した。

自動車メーカートップが教授、「大学キャンパス出張授業」を2018年も開催 東京モーターフェスでも
日本自動車工業会は、各地の大学と連携し、会員自動車メーカーから講演者を派遣して特別講演を行う「大学キャンパス出張授業2018」を実施する。

「ハイビーム有効活用推進」コンテンツを作成…自工会・2018年秋季交通安全キャンペーン
日本自動車工業会は9月21日から12月31日までの間、秋の全国交通安全運動と連動し、「自工会・2018年秋季交通安全キャンペーン」を実施する(14日発表)。

平成最後の東京モーターフェス、テーマは「胸に、ぎゅんとくる。」 10月6-8日
日本自動車工業会(自工会)は、10月6日から8日の3日間、東京臨海副都心の特設会場、プロムナード公園およびMEGA WEBにて「東京モーターフェス2018」を開催する。

日系自動車メーカーの海外生産、初の1000万台突破 2018年上半期
日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2018年上半期(1~6月)の海外生産台数は、前年同期比1.8%増の1003万7068台と初の1000万台突破で過去最高を更新。リーマンショック以降、9年連続のプラスとなった。

四輪出身のモリゾウ流、バイク魅力発信ビジョン…バイクの日スマイル・オン2018 開催
きょう8月19日は「バイクの日」。日本自動車工業会と日本二輪車普及安全協会は、東京・秋葉原で「バイクの日」スマイル・オン2018を開催。国内4メーカーの最新型バイク展示や、バイク好きタレントによるトークイベントなどが行われた。

バイクの日スマイル・オン2018…国内メーカーの最新型を展示、魅力を訴求 8月19日
日本自動車工業会と日本二輪車普及安全協会は19日に、東京・秋葉原のベルサール秋葉原にて、「バイクの日スマイル・オン2018」を開催する。8月19日は、二輪車の交通事故撲滅を目的に政府が制定した『バイクの日』だ。

高齢ドライバー安全教育プログラム、自工会がお試しセットを作成
日本自動車工業会は、高齢ドライバーのための交通安全教育プログラム「いきいき運転講座」の普及促進を図るため、「お試しセット」DVD教材を作成した。

自工会の豊田会長「被災者に寄り添って支援を実行」 平成30年7月豪雨
日本自動車工業会は、平成30年7月豪雨で自動車関連でもサプライヤーなどが被害を受けたことに関して「何よりも『人命第一』、『地域の復旧』を最優先に対応にあたる」との豊田章男会長コメントを発表した。