日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会(部工会) 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
自工会 豊田会長、税負担軽減で「8000万台の保有が市場活性化に生きる」 画像
自動車 ビジネス

自工会 豊田会長、税負担軽減で「8000万台の保有が市場活性化に生きる」

日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は5月18日、メディア関係者による共同取材に応じ、今後2年間の取り組み方針などを表明した。

自工会 豊田新会長、異例の冒頭あいさつ「私らしく、現場に一番近い」 画像
自動車 ビジネス

自工会 豊田新会長、異例の冒頭あいさつ「私らしく、現場に一番近い」

日本自動車工業会は年に2回、自動車業界の関係者を集めた盛大な会合を催す。年始に行う賀詞交歓会、そして総会後に開催する懇親会だ。いずれも広大な会場を来場者が埋め尽くす。

自工会 豊田新会長「複雑かつ過重な自動車税制に終止符を」…2度目の登板 画像
自動車 ビジネス

自工会 豊田新会長「複雑かつ過重な自動車税制に終止符を」…2度目の登板

日本自動車工業会は5月17日に定時総会と理事会を開き、2018年度の事業計画を承認するとともに、新会長に豊田章男トヨタ自動車社長を選任した。豊田会長の任期は20年5月までの2年間。豊田氏は12年から14年にかけても会長を務めており、再登板は初めてとなる。

小池東京都知事が西川自工会会長にゼロエミッション車普及に向けて協力要請 画像
エコカー

小池東京都知事が西川自工会会長にゼロエミッション車普及に向けて協力要請

東京都は、日本自動車工業会に対してゼロエミッションビークルの普及に向けた協力を要請した。

二輪車輸出実績、9.2%増の46万2759台で2年連続プラス 2017年度 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、9.2%増の46万2759台で2年連続プラス 2017年度

日本自動車工業会は4月27日、2018年3月および2017年度(2017年4月~2018年3月)のニ輪車輸出台数を発表した。

自動車輸出、3.2%増の478万6909台で3年連続プラス 2017年度 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、3.2%増の478万6909台で3年連続プラス 2017年度

日本自動車工業会は4月27日、2018年3月および2017年度(2017年4月~2018年3月)の四輪車輸出台数を発表した。

二輪車国内生産、原付2ケタ増で2年連続プラス 2017年度 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産、原付2ケタ増で2年連続プラス 2017年度

日本自動車工業会は4月27日、2018年3月および2017年度(2017年4月~2018年3月)のニ輪車国内生産台数を発表した。

自動車国内生産、3.4%増の967万6145台で2年連続プラス 2017年度 画像
自動車 ビジネス

自動車国内生産、3.4%増の967万6145台で2年連続プラス 2017年度

日本自動車工業会は4月27日、2018年3月および2017年度(2017年4月~2018年3月)の自動車国内生産実績を発表した。

福祉車両販売台数2.2%減の4万3494台、軽自動車は好調 2017年度 画像
自動車 ビジネス

福祉車両販売台数2.2%減の4万3494台、軽自動車は好調 2017年度

日本自動車工業会が発表した2017年度(2016年4月~2017年3月)の福祉車両販売台数は、前年度比2.2%減の4万3494台で、微減ながら3年連続のマイナスとなった。

【池原照雄の単眼複眼】「優先して購入検討」が増加した電動車はEVだけ…自工会の市場動向調査 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】「優先して購入検討」が増加した電動車はEVだけ…自工会の市場動向調査

電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)など次世代車のなかで、「優先して購入を検討する」というユーザーの割合が増えたのはEVのみという、国内での調査報告が出た。

    先頭 << 前 < 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 22 of 225