NEXCO中日本 中日本高速道路に関するニュースまとめ一覧(57 ページ目)

関連インデックス
NEXCO東日本 東日本高速道路 NEXCO西日本 西日本高速道路 首都高速道路 阪神高速道路 JB本四高速 本州四国連絡高速道路 国土交通省(国交省) ETC 自動料金収受システム
静岡県内高速道路、定額乗り放題のドライブプラン発売…NEXCO中日本 画像
自動車 ビジネス

静岡県内高速道路、定額乗り放題のドライブプラン発売…NEXCO中日本

NEXCO中日本は、静岡県内の高速道路が定額で乗り放題となるETC車限定の『速旅「ふじのくに歴史めぐりドライブプラン」』を11月1日から発売する。

高速道6社、過積載車両に対する割引停止を厳罰化 画像
自動車 ビジネス

高速道6社、過積載車両に対する割引停止を厳罰化

高速道路6社は、車両制限令違反者に対する大口・多頻度割引停止措置を厳罰化すると発表した。

「ETC」向け大口・多頻度特別割引制度を終了へ---「ETC2.0」は延長 画像
自動車 テクノロジー

「ETC」向け大口・多頻度特別割引制度を終了へ---「ETC2.0」は延長

東日本高速道路、中日本高速道路、西日本高速道路は、2016年4月から実施してきた「ETC」搭載車向け大口・多頻度割引の割引率適用を、2016年12月末で終了すると発表した。

ETCバー開放の実験…伊勢道・伊勢関ICと東海環状道・関広見IC 10月11日から 画像
自動車 テクノロジー

ETCバー開放の実験…伊勢道・伊勢関ICと東海環状道・関広見IC 10月11日から

中日本高速道路は、料金所入口ETCレーン発進制御バーを開放する実験を実施すると発表した。

新名神、東海環状道の開通効果---いなべ市の産業集積地から港湾まで19分短縮 画像
自動車 ビジネス

新名神、東海環状道の開通効果---いなべ市の産業集積地から港湾まで19分短縮

国土交通省とNEXCO中日本は、8月11日に開通した新名神高速道路・四日市ジャンクション(JCT)~新四日市JCT、東海環状自動車道・新四日市JCT~東員インターチェンジ(IC)の交通状況を発表した。

NEXCO×自衛隊で防災イベント…PA・SAは進出拠点 11月19-20日 画像
モータースポーツ/エンタメ

NEXCO×自衛隊で防災イベント…PA・SAは進出拠点 11月19-20日

NEXCO中日本と中日本エクシスは、陸上自衛隊東部方面隊との合同イベント「陸上自衛隊・防災コンベンション in 浜松」を11月19日・20日、新東名 浜松サービスエリア(下り)にて開催する。

東名集中工事で所要時間1時間超、“オダアツ”迂回のリアル 画像
自動車 ビジネス

東名集中工事で所要時間1時間超、“オダアツ”迂回のリアル

東名高速道路の集中工事が9月26日から始まった。初日の夜間は、東京寄りの上下線で激しい渋滞が発生し、一部区間を小田原厚木道路へ迂回する高速バスやトラックの姿がみられた。

NEXCO中日本、運送会社6社を即時告発…重量超過の大型トレーラーを通行 画像
自動車 社会

NEXCO中日本、運送会社6社を即時告発…重量超過の大型トレーラーを通行

日本高速道路保有・債務返済機構(高速道路機構)とNEXCO中日本は、車両重量制限を大きく超過する大型トレーラーを通行させたとして、全国過去最多となる6社を警察機関に即時告発したと発表した。

橋梁用ゴム支承の耐オゾン性を大幅向上---住友ゴムなど共同開発 画像
自動車 ビジネス

橋梁用ゴム支承の耐オゾン性を大幅向上---住友ゴムなど共同開発

住友ゴムは8月31日、中日本高速技術マーケティング、デンカと共同で、橋梁用高耐オゾン性ゴム支承(UDRB)を開発したと発表した。

慰霊碑建立を模索...笹子トンネル天井板崩落事故で、中日本高速 画像
自動車 ビジネス

慰霊碑建立を模索...笹子トンネル天井板崩落事故で、中日本高速

「遺族のご要望もあるが我々としても、そういうものは必要だろうと思っている」
 中日本高速の宮池克人社長は31日、遺族に対して行った安全性向上の説明会で、笹子トンネル天井板崩落事故の慰霊碑建立の考えを語った。

    先頭 << 前 < 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 57 of 130