ランボルギーニの新型車、今夏発表予定…技術革新と持続可能性
ランボルギーニ(Lamborghini)は7月16日、新型車を今夏、初公開すると発表した。
ランボルギーニ世界販売37%増、2年ぶりに増加 2021年上半期
ランボルギーニ(Lamborghini)は7月16日、2021年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は4852台。前年同期比は37%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
ランボルギーニ アヴェンタドール とV12、ファイナルモデルの実車発表…グッドウッド2021
◆6.5リットルV12エンジンは最大出力780hpに強化
◆プッシュロッド式磁気レオロジー・アクティブ・サスペンション
◆「LP」(ミッドシップ縦置き)の名称を復活
◆カスタマイズ可能なTFTデジタルダッシュボード
ランボルギーニ アヴェンタドール に最終モデル、究極のV12は780馬力…欧州発表
◆専用バンパーとアクティブエアロ
◆カーボンやアルカンターラを使用したインテリア
◆0-100km/h加速2.8秒で最高速は355km/h
ランボルギーニ アヴェンタドール、電動化を前に最終モデル登場か 7月7日発表
ランボルギーニ(Lamborghini)は7月2日、新型車を7月7日にワールドプレミアすると発表した。
ランボルギーニ ウラカン EVO、航空機の誘導車に…イタリア国際空港
ランボルギーニは6月24日、『ウラカンEVO』(Lamborghini Huracan EVO)が、イタリアのボローニャ・ボルゴ・パニガーレ国際空港において、航空機の誘導車に起用された、と発表した。
レゴブロックで実物大ランボルギーニ…シアンFKP37 を40万ピースで作る
◆開発と組み立て作業に8660時間
◆実車と同じくY字型ヘッドライトと六角形テールライトが点灯
◆実車は0~100km/h加速2.8秒以下で最高速350km/h以上
ランボルギーニの新型ハイパーカー、カーボン構造の安全性をFIAが公認…世界初
◆30年間の研究開発の成果を生かしたカーボン構造で安全性を追求
◆ねじり剛性は「ウラカン GT3 EVO」よりも20%高い
◆世界の40名の顧客だけが参加できるサーキットプログラム
ランボルギーニ『ウルス』、日本縦断…6500kmを走破[フォトレポート]
◆華やかなイエローのボディカラーをまとう「パールカプセル」
◆最大出力650hpのV8ツインターボ搭載
◆ニューノーマルな時代へ立ち向かう意思を示す狙い
ランボルギーニ ウラカン のレーサー、「EVO2」に進化…将来の市販車のスタイリング要素を先取り
◆2022年の世界3大陸のランボルギーニのワンメイクレースで使用
◆空力性能を重視して再設計されたエクステリア
◆自然吸気の5.2リットル V10は最大出力620hp
