
オークネット8月…LS登場を前にセルシオ人気
TVオークションの大手、オークネットは、8月のオークネットTVオークションにおける成約台数を集計し、タイプ別ランキングベスト10を発表した。国産車部門の第1位は今月もトヨタの『セルシオ』で、5カ月連続の首位キープとなった。

【BMW M を知る】リニアなトラクション性能
ミュンヘン空港の敷地内にあるBMWのファーラー・トレーニング・ツェントロム(ドライバー・トレーニング・センター)で、『M5』『M3』『Z4 Mロードスター』を思い切り走らせることができた。

BMW 3シリーズ セダンに創立25周年記念特別仕様
BMWジャパンは、同社の創立25周年を記念した特別仕様車として『3シリーズ』セダンの特別仕様車「3シリーズセダン 25th Anniversary Edition」を9月1日から限定600台で発売すると発表した。

【BMW M を知る】走りの本質を目指したアイテム
Mモデルに乗り込んですぐに通常のBMWとの違いを感じるのはメーターだ。スピードメーターもタコメーターも通常のBMWでは白い針がMモデルでは赤くなっている。

【BMW M を知る】実用性と超高性能、上質さを兼ね備える
BMWのMモデルは現在『M3』『M5』『M6』『Z4 Mロードスター』『Z4 Mクーペ』というラインナップである。「E46」型M3の生産はそろそろ終わり、BMW M社が開発した343psの直列6気筒はZ4のMロードスターやMクーペに搭載され生き残る。

【リセールインフォ】ステーションワゴン1位---BMW 3シリーズ
ガリバーインターナショナルのガリバー自動車流通研究所が、リセールバリューランキングを作成した。根強い人気のあるステーションワゴンでランキングを作成、新型の登場もあった中でトップとなったのがBMW『3シリーズ』だ。

BMW 3シリーズ、累計生産10万台
BMWは、ライプツィヒ工場で2005年3月1日から生産開始した現行『3シリーズ』の累計生産台数が10万台を達成したと発表した。

BMW 3シリーズ に 320iツーリング を追加
BMWジャパンは、BMW『3シリーズ』に4気筒エンジンを搭載したツーリングモデルのBMW「320iツーリング」を追加し、16日から発売開始した。

BMW 3シリーズ クーペ 新型…写真蔵
BMWは4月21日、『3シリーズクーペ』を本国で発表した。3代目3シリーズクーペには、量産BMWで初めてツインターボ直6直噴ガソリンエンジンを搭載した「335iクーペ」が設定された。販売は秋に始まる。

BMW 3シリーズ クーペ の日本導入計画と見積り
BMWは21日、『3シリーズクーペ』を発表した。3代目3シリーズクーペのラインナップは、モデル発表当初には、335i、330i、328i、325i、330dが設定される。市場によって導入されるモデルは異なる。