
一時は仲たがいもしましたが、今は蜜月…ヤナセとベンツ50年のお付き合い
ヤナセは、1952年にメルセデスベンツの販売を開始してから今年で50周年を迎える。これを機に、今年、記念イベントを開催すると発表した。

輸入車ブランド別販売ナンバーワンは、どっちのメーカーだ?!
日本自動車輸入組合が発表した2001年のブランド別新車登録台数によると、1位はVW(フォルクスワーゲン)で2年連続でトップに立った。VWの販売台数は6万1213台、前年比4.5%増だった。『ポロ』や『ルポ』、『ビートル』の販売が好調だった。

【デトロイトショー2002速報】メルセデスベンツの3列シートクーペ…『ビジョンGST』
『ビジョンGST』コンセプトの車名は“グランドスポーツツアラー”の略。全長5.15mと大柄で、広い室内(3列6人乗り)とスポーティなスタイルを兼備するクロスオーバーの提案だ。5.5リットル/360PSエンジンを搭載。

クルサード「タイヤの違いはあまりない」
2002年活動の初日となった1月7日は、マクラーレンにとって初めてミシュランタイヤを装着しての本格走行となった。初日は2位アレクサンダー・ブルツ、3位デイビッド・クルサードと、まずまずのタイムを出している。

3月下旬までにベンツ『Eクラス』を買うと、お得なプレゼントをもれなく
ダイムラー・クライスラー日本は、3月29日まで、「メルセデスベンツ『Eクラス』セダンご成約キャンペーン」を実施すると発表した。ベンツEクラスの新車購入者を対象にした初回車検無料などのプレゼント。

一番売れている高級車は? ……やっぱり、さすが、ブッチギリ!
フォードのラグジュアリー部門統一のニュースなどでこのところ注目を集めるラグジュアリーカーだが、アメリカではどのメーカーのものがトップセールスなのか。

『Eクラス』にプラス15万円でアバンギャルドになる限定車
ダイムラー・クライスラー日本は、国内のメルセデスベンツ乗用車の累計販売台数50万台達成を記念して特別仕様車「E240アバンギャルド・リミテッド」と「E240ステーションワゴン・アバンギャルド・リミテッド」を販売する。

ジャン・アレジ、メルセデスベンツからDTM参戦を発表
今年の鈴鹿を最後にF1から退いたジャン・アレジが来季、メルセデスベンツからDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)に参戦することを正式に発表した。

「レギュラーシート4日間の夢」ブルツ、マクラーレンとの契約を延長
マクラーレンのテストドライバーを勤めるアレクサンダー・ブルツが来季の契約を延長した。現在は納得して契約延長にサインしたとうブルツだが、実はキミ・ライコネンのマクラーレン入りが発表される数日前、デイビッド・クルサートのチームメイトとしてグランプリレーシングに復帰する契約を結んでいたことが明らかになった。

「BMWじゃなかった」モントーヤが父親へ贈ったクルマ
デビューイヤーで初優勝をあげるなど、期待以上の活躍を見せたウィリアムズのフアン・モントーヤ。BMWパワーに乗るモントーヤが父親にプレゼントしたクルマは、ライバルのメルセデスベンツだったことが判明した。