上半期輸入車新車登録台数、3年ぶりにプラス
日本自動車輸入組合が発表した2010年度上半期(4〜9月)の輸入車新規登録台数は、前年同期比34.7%増の11万9053台となり、3年ぶりに前年を上回った。
輸入車販売ランキング、日産が3か月連続トップ…9月ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した9月の輸入車ブランド別新車登録台数トップ10によると、日産が6605台で3か月連続トップとなった。
輸入車販売好調、エコカー補助金打ち切り影響無し…9月
日本自動車輸入組合が発表した9月の輸入車新車登録台数は前年同月比45.1%増の3万0004台となり、好調に推移した。
輸入車中古車登録台数、4か月ぶりにプラス…8月
日本自動車輸入組合が発表した8月の輸入車中古車登録台数は前年同月比4.5%増の3万6256台と4か月ぶりに前年を上回った。
新車販売37.7%増、エコカー補助駆け込み需要で…8月
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した8月の新車販売台数は、前年同月比37.7%増の42万4986台となり、大幅増となった。
輸入車販売ランキング、日産が2か月連続トップ…8月ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した8月のブランド別輸入車販売台数によると、日産が4729台と2カ月連続の首位となった。生産を日本からタイに切り替えた『マーチ』が貢献した。マーチは受注が2万台を超えており、今後もトップを継続する見通し。
輸入車販売74.9%増、タイ製マーチの効果…8月
日本自動車輸入組合が発表した8月の輸入車新車販売台数は、前年同月比74.9%増の1万9718台と大幅増となった。
輸入車中古車登録台数、主要ブランド軒並み低迷…7月
日本自動車輸入組合が発表した7月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比5.8%減の4万0904台とマイナスだった。
【新聞ウォッチ】どうするランキング、輸入車販売で日産首位…マーチ 効果
7月の新車販売ランキングが発表された。軽自動車を含めてもトヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が14か月連続で首位だった。きょうの各紙をみると、プリウス首位は予想通りで、ニュース価値はほとんどなく、紙面でも極めて地味な扱いである。
輸入車販売ランキング、日産がトップ…7月ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した7月の輸入車ブランド別販売台数によると、『マーチ』の生産をタイに切り替えた日産が5514台でトップとなった。
