自動車販売47%減、日産が5位に転落…4月
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた4月の新車販売台数は、東日本大震災の影響で前年同月比47.3%減の18万5673台と過去最大のマイナス幅。自動車メーカーによる生産停止や減産が反映された。
輸入車販売、VWが10か月ぶりトップ…4月ブランド別
日本自動車輸入組合が10日発表した4月のブランド別輸入車新車登録台数は、フォルクスワーゲンが前年同月比5.9%増の2970台となり、10か月ぶりにシェアトップとなった。
輸入車販売、前年比4割増と好調…4月実績
日本自動車輸入組合が10日発表した4月の輸入車新規登録台数は、前年同月比42.8%増の1万6627台で、18カ月連続で前年を上回った。東日本大震災による生産停止などで国内メーカーの納期が見えない中、在庫があれば販売ができる輸入車は好調だ。
被災地で輸入車販売低迷、新車も中古車も
東北地方での輸入車販売が落ち込んでいる。日本自動車輸入組合が発表した都道府県別の3月の輸入車新規登録台数によると、被災地である宮城が前年同月比46.1%減の187台と前年同月から半減した。
輸入車中古車登録、5年連続マイナス…2010年度
日本自動車輸入組合が発表した2010年度(2010年4月〜11年3月)の輸入車中古車登録台数は、前年度比1.0%減の48万0021台と5年連続で前年割れとなった。
輸入車中古車登録、BMW以外の主要ブランド低迷…3月
日本自動車輸入組合が発表した3月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比4.2%減の5万7794台となり、2か月連続マイナスだった。
自動車販売、2年ぶりに前年割れ…2010年度
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた2010年度(2010年4月~2011年3月)の新車販売台数は、前年度比5.7%減の460万1136台と、2年ぶりに前年を割り込んだ。
自動車販売35.1%減、日産が2位、三菱も7位に…3月
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合がまとめた3月の新車販売台数は、前年同月比35.1%減の43万7599台となり、大幅マイナスとなった。
輸入車販売ランキングでVWが11年連続トップ、日産が2位…2010年度ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の輸入車ブランド別新車販売台数によると、フォルクスワーゲン(VW)が、前年度比12.1%増の4万5591台となり、11年連続で輸入車シェアトップとなった。
輸入車新車登録台数、国産車をしり目に3年ぶりプラス…2010年度
日本自動車輸入組合が発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の輸入車新車登録台数は、前年度比30.8%増の24万0178台と大幅に伸び、3年ぶりにプラスとなった。
