自動車 ビジネス
日本郵船、コロンビアに完成車物流拠点を合弁で新設…メキシコからの輸入拡大へ
日本郵船は、コロンビアのインターモダルと、完成車物流合弁会社NYKオート・ロジスティクス・コロンビアを設立することで合意した。
船舶
郵船クルーズ、「飛鳥II」による「大相撲クルーズ」を2年ぶりに実施…2016年6月
「飛鳥II」を運航する郵船クルーズは、2014年に実施して好評だった「大相撲クルーズ」の第2弾を2016年6月に実施すると発表した。
船舶
日本郵船、インド・パバブ港からフォードの完成車を初めて輸出
日本郵船は、8月26日にインド北西部グジャラート州のピパバブ港で、初の完成車輸出を開始したと発表した。
船舶
日本郵船、船舶エンジン燃焼室内内部を自動撮影できる装置を開発
日本郵船は、MTIと船舶エンジン燃焼室内部を自動撮影する装置「きらりNINJA」を開発した。
船舶
日本郵船、小中学校の教員10人の研修受け入れ…操船シミュレーター体験など
日本郵船は、経済広報センターに協力し、同センターが主催する「教員の民間企業研修」として7月23日、24日の2日間、東京都品川区教育委員会から小・中学校の教員10人を受け入れた。
船舶
飛鳥クルーズ就航25周年記念「2016年日本一周グランドクルーズ」を発売…7月31日から
郵船クルーズは、「飛鳥クルーズ」就航25周年記念クルーズとして実施する「2016年日本一周グランドクルーズ」のコースと日程を発表した。
船舶
自動車専用船「APHRODITE LEADER」に720人の見学者...日本郵船
自動車専用船(PCC、Pure Car Carrier)の一般公開に720人もの見学者が集まった。20日午後に公開されたのは、横浜港大さん橋国際客船ターミナルに寄港した日本郵船が運航するパナマ船籍「APHRODITE LEADER」(アフロディーテ・リーダー)だ。
船舶
「船長」を子供がなりたい職業に...日本郵船が 飛鳥II ほか船内見学会
20日の海の日、横浜港大さん橋国際客船ターミナルに、豪華客船「飛鳥II」や自動車専用船「APHRODITE LEADER」(アフロディーテ・リーダー)などが集まり、事前申込みで当選した見学者などに公開され、多くの人でにぎわった。
船舶
日本郵船、客船「飛鳥II」や自動車船の船内見学会を開催
日本郵船は、客船「飛鳥II」、自動車船、帆船の船内見学会を開催する。
航空
JALのマイルを「飛鳥」クルーズ商品券に交換できるサービスを開始
日本航空(JAL)と郵船クルーズは、7月1日からJALマイレージバンク(JMB)でためたマイルを、「飛鳥クルーズ商品券」に交換できるサービスを開始した。
