
船舶
日本郵船歴史博物館と日本郵船 氷川丸 が「ISO14001環境認証」を取得…博物館で日本初
日本郵船が運営する日本郵船歴史博物館と日本郵船氷川丸は、企業の運営する博物館として日本初となる、第三者認証機関であるロイド・レジスター・クオリティ・アシュアランス・リミテッドからISO14001環境認証を取得した。

船舶
郵船クルーズ、中近東情勢悪化で2015年世界一周クルーズの航路見直し
郵船クルーズは、中東情勢の悪化を受けて「2015年世界一周クルーズ」の航路を変更すると発表した。

船舶
郵船クルーズ、「飛鳥II」の船内をリニューアル
郵船クルーズは、ドッグ整備で「飛鳥II」の船内をリニューアルした。

船舶
日本郵船、客船事業のクリスタル・クルーズを売却…売却益261億円
日本郵船は、客船事業を見直すと発表した。

船舶
日本郵船、船型改良工事でCO2排出量23%削減を実証
日本郵船は、MTIとともに、船舶の省エネ運航を推進するため、就航コンテナ船を対象に船型改良工事を実施し、実航海における解析で推定値を上回る23%の二酸化炭素(CO2)削減効果を達成したと発表した。

船舶
日本郵船、「郵船みらいプロジェクト」で小中学生などに船員の魅力をアピール
日本郵船は、全国の小中学校や商船系学校の学生に、海事思想の普及と外航船員の魅力を伝えるための「郵船みらいプロジェクト」をスタートした。

船舶
日本郵船、自動車の海上輸送による価格カルテルで罰金70億円…米司法省と合意
日本郵船は、12月29日(米国時間)、米国司法省との間で、自動車の海上輸送で価格カルテルを結んだとして、米国反トラスト法に違反した事実を認め、罰金5940万米ドル(約70億2300万円)支払うことを司法取引で合意した。

船舶
郵船クルーズ、クルーズ客船「飛鳥II」でWi-Fiサービスの提供を開始へ
郵船クルーズとKDDIは、2015年1月5日からクルーズ客船「飛鳥II」に乗客が利用可能な無線LANサービス「飛鳥IIWi-Fiサービス」の提供を開始する。

航空
JAL、「飛鳥II」を運航する郵船クルーズとマイル提携へ…2015年7月から
日本航空(JAL)は、郵船クルーズと2015年7月1日からマイル提携することで合意した。

船舶
クリスタル・クルーズ「クリスタル・シンフォニー」が内外装をリニューアル…後方デッキにフィットネス
日本郵船は、グループの米国クリスタル・クルーズが保有・運航する「クリスタル・シンフォニー」のドイツでの内外の改装工事が完了したと発表した。