日本郵船に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

関連インデックス
商船三井 三井造船 IHI
日本郵船、三井住友銀行の「SMBCサステイナビリティ評価融資」で最上位の評価 画像
船舶

日本郵船、三井住友銀行の「SMBCサステイナビリティ評価融資」で最上位の評価

日本郵船は、三井住友銀行の「SMBCサステイナビリティ評価融資」で、最上位の評価結果に基づく融資条件の設定を受けることになったと発表した。

日本郵船、日本初、LNGを燃料とするタグボートの建造を決定…CO2排出量を3割削減 画像
船舶

日本郵船、日本初、LNGを燃料とするタグボートの建造を決定…CO2排出量を3割削減

日本郵船は、重油と液化天然ガス(LNG)の両方を燃料として使用できるデュアル・フューエルエンジンを搭載したLNG燃料タグボートの建造を決定した。LNG運搬船を除いて、LNGを燃料とする船舶の建造は、外航船・内航船を通じて日本初となる。

日本郵船、極東~南太平洋間の多目的セミコンテナ船サービスを開始 画像
船舶

日本郵船、極東~南太平洋間の多目的セミコンテナ船サービスを開始

日本郵船は、極東~南太平洋地域の多目的セミコンテナ船サービス「サウス・パシフィック・リンク(SPL)」を2014年1月から運航開始する。運航は、同社グループのNYKバルク・プロジェクト貨物輸送が行う。

日本郵船、9万重量トン型石炭専用船「北陸丸」が竣工…北陸電力向け石炭を輸送 画像
船舶

日本郵船、9万重量トン型石炭専用船「北陸丸」が竣工…北陸電力向け石炭を輸送

日本郵船は、大島造船所で建造を進めていた9万重量トン型ばら積船「北陸丸」が12月17日に竣工したと発表した

クリスタル・クルーズ、「クリスタルセレニティ」の大幅リニューアルを完了 画像
船舶

クリスタル・クルーズ、「クリスタルセレニティ」の大幅リニューアルを完了

日本郵船は、グループの米国クリスタル・クルーズの運航する「クリスタル・セレニティ」の大幅改装工事が完了したと発表した。より洗練されたモダンなデザイン空間へと生まれ変わったとしている。

【エコプロダクツ13】日本郵船など、「空気潤滑システム」で国土交通大臣賞を受賞 画像
船舶

【エコプロダクツ13】日本郵船など、「空気潤滑システム」で国土交通大臣賞を受賞

「第10回エコプロダクツ大賞」の表彰式が、エコプロダクツ2013会場内で行われ、船舶の省エネ技術「空気潤滑システム」の開発と運用がエコサービス部門・国土交通大臣賞を受賞し、日本郵船などが表彰を受けた。

郵船ロジスティクス、モスクワ近郊にある倉庫を移転・拡張 画像
航空

郵船ロジスティクス、モスクワ近郊にある倉庫を移転・拡張

郵船ロジスティクスは、ロシア法人ユウセン・ロジスティクス・RUSが2014年1月、モスクワ近郊ポクロフの倉庫を2014年1月に移転すると発表した。

日本郵船グループ、トタルグループからFSOの建造・用船契約を締結…シャトルタンカーを改造 画像
船舶

日本郵船グループ、トタルグループからFSOの建造・用船契約を締結…シャトルタンカーを改造

日本郵船は、同社が50%出資するクヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズ(KNOT)が100%出資する子会社KNOT FSO 1がトタル・E&P NorgeとFSO(浮体式海洋石油・ガス貯蔵積出設備)の建造・用船契約を締結したと発表した。

日本郵船、環境責任者・担当者を集めて「グループ環境経営連絡会」を開催…外部講師が講演 画像
船舶

日本郵船、環境責任者・担当者を集めて「グループ環境経営連絡会」を開催…外部講師が講演

日本郵船は、国内のグループ会社48社を対象に「第7回グループ環境経営連絡会」を開催し、全国各社から計53人の環境責任者や環境担当者が参加した。

日本郵船、アストモスエネルギーと10隻目となる定期用船契約を締結 画像
船舶

日本郵船、アストモスエネルギーと10隻目となる定期用船契約を締結

日本郵船は、世界有数のLPガス事業会社である、アストモスエネルギーと定期用船契約を締結した。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 20