
日本郵船、チップ運搬専用船が太平洋で遭難者5人を救助
日本郵船は、同社が運航するチップ運搬専用船「フォレスト・ヴィーナス」が7月21日、太平洋を航行中に5人の遭難者を救助したと発表した。

日本郵船、石炭船「SOYO」がシップ・オブ・ザ・イヤーを受賞
日本郵船は、所有する石炭船「SOYO(双洋)」が、日本船舶海洋工学会が選ぶ「シップ・オブ・ザ・イヤー2012」を受賞したと発表した。

日本郵船、最新式シャトルタンカー2隻の命名式を開催、北海海域の原油輸送に従事
日本郵船は、同社が50%出資するクヌッツェン・NYK・オフショア・タンカーズ(KNOT)が発注し、韓国の現代重工業で建造している最新鋭シャトルタンカー2隻の命名式を行ったと発表した。

日本郵船、三菱商事などとブラジル沖で石油・ガス生産貯蔵積出設備用船2隻を受注
日本郵船は7月17日、合弁会社を通じてブラジル国営石油会社のペトロブラスを開発オペレーターとするブラジル沖BM-S-11コンソーシアムとの間で2隻のFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)用船と操業を請け負うオペレーション・サービスの契約を締結した。

日本郵船、LNG船で重大事故発生を想定した対応訓練を実施
日本郵船は、グループが運航管理するLNG船で重大事故が発生したとの想定で対応訓練を実施した。

日本郵船や造船会社4社、船舶の環境技術の研究開発を推進する合弁会社が本格稼動
船舶の省エネ技術、NOx削減技術の研究開発を推進するため、国内の造船会社4社と日本郵船、日本海事協会が共同出資して設立されたマリタイム・イノベーション・ジャパン(MIJAC)が正式に事業運営を開始した。

日本郵船、統合レポート「NYKレポート2013」を発行
日本郵船は、アニュアルレポートとCSRレポートを統合した2013年度版統合レポート「NYKレポート2013」(日本語版)を発行した。

日本郵船、完成車の海上輸送価格カルテルで消費者団体が提訴
日本郵船は、完成自動車の海上輸送の価格カルテルを結んでいたとして損害賠償と差し止め請求を求めて提訴されたと発表した。

日本郵船、世界初バングラディッシュ・スリランカ・パキスタン・インドを結ぶ航路の共同運航を開始
日本郵船は、定期コンテナ西アジア航路で、台湾のエバーグリーン・マリン、シンガポールのシマテック・シッピングとの共同運航で新たに「ベンガル・アラビアン・サービス(BAS)」を開始すると発表した。

日本郵船、船舶の空気潤滑システムが環境賞の優秀賞を受賞
日本郵船は、グループのMTIとともに、船舶の空気潤滑システムが日立環境財団と日刊工業新聞社が共催する2013年度(第40回)「環境賞」で優秀賞を受賞した。