
【シカゴモーターショー'04】我慢コンテスト……ダイムラークライスラー
ダイムラークライスラーのクライスラーグループは、2月にシカゴで開催されるシカゴオートショーで、我慢比べコンテストを開催する。クルマに片手をつけた姿勢で最も長い時間立っていられた人に、ミニバンをプレゼントする。

ロンドンでも燃料電池バス発進
英国ロンドンにおいても、今月より、燃料電池バスの運行が開始される。ロンドン中心部のオックスフォード・サーカスを通る25番ルートを、3台のバスが試験的に運行する。

スマートもアメリカではSUV
ダイムラークライスラーでは2006年からいよいよアメリカでスマート販売に乗り出すが、その中心は『フォアモア』と名付けられるSUVバージョンとなりそうだ。

ダイムラークライスラー全世界販売台数、メルセデスも苦戦
ダイムラークライスラーは、2003年の全世界での乗用車販売台数が前年比3.9%減の382万2000台になったと発表した。メルセデスベンツ、クライスラー、ダッジなどの販売が苦戦した。2004年はメルセデスグループから6車種、クライスラーグループから9車種のニューモデルを投入、販売を巻き返す。

メルセデスベンツ『Cクラス』に高級装備の割安モデル
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Cクラス』にバイキセノンヘッドライトやレザーツイン内装などの特別装備を施し高級感を高めた4モデルを設定し、19日から発売する。合計で限定1300台。

ビッグ3「優秀なんですよ」---実際よりも低い評価
ニューヨークにある投資会社、モーガン・スタンレーが行った自動車の品質調査によると、ビッグ3のクルマは「ほとんどのアメリカ人が考えているよりもずっと品質が優れている」という。

ダイムラーの秘密地下室……入り口はゴルフボール!?
独ダイムラークライスラーが、秘密の地下室を保持していることは、あまり知られていない。オーストリアのカプフェンバーグ地区の地下240mのところに、機密保持のための地下室があるのだ。

【リコール】クライスラーも大規模、270万台
クライスラーは13日、アメリカ市場においてディーラーに対しダッジ『デュランゴ』SUVの販売を差し止めるよう通告したが、さらに合計で270万台という大型リコールも実施。

三菱ふそうがダイムラークライスラーの子会社化へ
三菱自動車は15日、取締役会で三菱ふそうトラック・バスの保有株式42%のうち、22%分をダイムラークライスラーに売却することを決議した。売却価格は約520億円で、3月末までに株式譲渡を完了する予定だ。

メルセデスベンツ『SLK』第2世代へ……首が暖かい
96年秋に発表されて以来、全世界で30万8000台を販売した、メルセデスベンツのロードスター『SLK』が2代目に進化する。発売は欧州で3月。