
【今が売り時の車】VW ゴルフ カブリオレ…イオス 導入で相場に影響
VW『ゴルフ』の中でも隠れた人気モデルとなっているのが「カブリオレ」だ。先々代ゴルフをベースとし永らく生産され続けた。実質的後継モデルとなる『イオス』が日本デビューの予定で、相場動向にも大きな影響がありそうだ。

【VW クロスポロ 日本発表】今年後半の販売はガッチリ固める
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンの梅野勉社長は21日、今年の販売について語り「今年の前半は上級車、後半は『ポロ』でガッチリ固める」と語った。

フォルクスワーゲンのオーナーイベントを開催
フォルクスワーゲンジャパンは7月30日、栃木県芳賀郡の「ツインリンクもてぎ」において、「フォルクスワーゲン フェスト イン もてぎ」を開催する。

【リコール】VW ニュービートル などで、排ガスが基準値超える
フォルクスワーゲングループジャパンは5月31日、『ニュービートル』や『ゴルフGLi』、『ボーラ2.0』など5車種の原動機に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。99年6月から02年7月までに輸入された6万4893台が対象。

フォルクスワーゲン TSI エンジン、「Best New Engine of 2006」を受賞
フォルクスワーゲンの「TSI」エンジンが、「International Engine of the Year Awards 2006」で「1.0−1.4リットルクラス」受賞および、「Best New Engine of 2006」に選ばれ、ダブル受賞した。

燃費世界一周記録…夫婦でギネスブックに挑戦
1月17日、VW『ゴルフ』に乗ってロンドンを出発した1組の夫婦がいた。この2人は、78日後に、4大陸25カ国を走破して、ふたたびロンドンに戻ってきた。62.7マイル/ガロン(22.2km/リットル)という燃費の世界記録とともに。

VW ゴルフ 史上最強モデル「R32」を日本発売
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、ゴルフ史上最強の性能を持つフラッグシップモデル『ゴルフR32』を25日から発売開始すると発表した。

VWが2カ月ぶりトップ…輸入車販売1月
日本自動車輸入組合が発表した1月の車名別輸入車新規登録台数は、VW(フォルクスワーゲン)が前年同月比14.6%増の3208台となり、2カ月ぶりにトップに返り咲いた。『ゴルフ』が好調なほか、新型『ジェッタ』投入の効果で伸びた。

【VW ゴルフR32 欧州リポート】管楽器を思わせる官能的V6サウンド
そんな新しい『ゴルフ R32』のドライバーズシートに腰を下ろす。まずGTIとの走りのキャラクターの違いを実感させられるのは、実際にスタートする以前のエンジンに火を入れた瞬間だ。

【VW ゴルフR32 欧州リポート】3ピースのスーツを着こなしたトップアスリート
ところで、こうして“走り”を売り物とする『ゴルフ』のバリエーションがこのタイミングで新たに登場することを、今ひとつしっくり来ない思いで受け取る人もいることだろう。そう、「スポーティなゴルフは、“GTI”がリリースをされたばかりではないか!」と…。