2021年12月のメルセデスベンツ(Mercedes-Benz)に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

関連インデックス
メルセデスベンツ Aクラス メルセデスベンツ Bクラス メルセデスベンツ Cクラス メルセデスベンツ CLクラス メルセデスベンツ CLA メルセデスベンツ CLKクラス メルセデスベンツ CLSクラス メルセデスベンツ Eクラス(E-Class) メルセデスベンツ EQA メルセデスベンツ EQC メルセデスベンツ EQE メルセデスベンツ EQS メルセデスベンツ EQV メルセデスベンツ Gクラス メルセデスベンツ GLクラス メルセデスベンツ GLA メルセデスベンツ GLB メルセデスベンツ GLCクラス メルセデスベンツ GLE メルセデスベンツ GLKクラス メルセデスベンツ GLS メルセデスベンツ Mクラス メルセデスベンツ Sクラス(S-Class) メルセデスベンツ SLクラス メルセデスベンツ SLC メルセデスベンツ SLKクラス メルセデスベンツ SLR メルセデスベンツ SLS メルセデスベンツ Vクラス メルセデスベンツ コンセプトカー ダイムラー(Daimler) メルセデスAMG メルセデスAMG GT メルセデスマイバッハ メルセデスベンツ ウニモグ スマート メルセデスベンツグループ(Mercedes-Benz) メルセデス・ベンツ BlueEFFICIENCY テクノロジー ブラウンGP FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ) ダイムラークライスラー
メルセデスベンツ Aクラスセダン も初の大幅改良へ…新LED、グリル、テールライトに大接近! 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Aクラスセダン も初の大幅改良へ…新LED、グリル、テールライトに大接近!

メルセデスベンツは現在、エントリーモデルとなる『Aクラス』ファミリー改良新型に着手している。今回、スクープサイト「Spyder7」は、『Aクラスセダン』の市販型プロトタイプを初めて捉えることに成功した。

メルセデスベンツ、次世代EV『ヴィジョンEQXX』発表へ…CES 2022 画像
エコカー

メルセデスベンツ、次世代EV『ヴィジョンEQXX』発表へ…CES 2022

◆航続はおよそ1000kmを想定
◆EVの航続を延ばす全固体電池を共同開発
◆メルセデスベンツ史上最も効率に優れる

【メルセデスベンツ Cクラス 新型試乗】サイズも値段も、成長曲線まっしぐら!…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Cクラス 新型試乗】サイズも値段も、成長曲線まっしぐら!…中村孝仁

◆ある意味では神が降臨してきた
◆先代MHEVが登場し3年、見事に実現したISG
◆輸入車がまた「憧れの存在」になってしまう

曲線ボディくっきりと…メルセデスベンツ『EQE SUV』最終デザインが見えてきた 画像
自動車 ニューモデル

曲線ボディくっきりと…メルセデスベンツ『EQE SUV』最終デザインが見えてきた

メルセデスベンツが2022年内に投入すると思われるEVのうちの1台、『EQE SUV』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

メルセデスAMG初のEVは『EQS』ベース、761馬力に強化…受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG初のEVは『EQS』ベース、761馬力に強化…受注を欧州で開始

◆Sクラスに相当するEVの高性能バージョン
◆メルセデスAMGらしいスポーティなインテリア
◆0-100km/h 加速は3.4秒
◆1回の充電での航続は最大586km

メルセデスベンツ『EQE』、Eクラス のEVを中国でも生産へ…2022年から 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『EQE』、Eクラス のEVを中国でも生産へ…2022年から

メルセデスベンツは12月13日、新型EVセダンの『EQE』(Mercedes-Benz EQE)を2022年から、中国でも生産すると発表した。

【メルセデスベンツ Cクラス 新型】「メルセデスにセダンあり」車幅1820mmの重要性とは…マーケティング担当 [インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Cクラス 新型】「メルセデスにセダンあり」車幅1820mmの重要性とは…マーケティング担当 [インタビュー]

7年ぶりにフルモデルチェンジした新型メルセデスベンツ『Cクラス』。グローバルで累計1050万台以上、日本でも40万台以上を売り上げているCクラスはどういったユーザーがターゲットなのか。また、導入にあたって留意した点は何か。商品企画担当者に話を聞いた。

メルセデスベンツのレベル3の自動運転、Sクラス 新型で可能に…2022年からドイツで 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツのレベル3の自動運転、Sクラス 新型で可能に…2022年からドイツで

◆メルセデスベンツSクラス新型の「DRIVE PILOT」に採用
◆60km/hを上限にドイツの高速道路などで自動運転が可能に
◆システムが車両を減速させ最終的に停止させることも可能

Sクラスをコンパクトボディに凝縮したメルセデス『Cクラス』の源流【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

Sクラスをコンパクトボディに凝縮したメルセデス『Cクラス』の源流【懐かしのカーカタログ】

今年フルモデルチェンジした輸入車の1台、メルセデスベンツ『Cクラス』。新たに上陸したのは5代目になるが、その源流だった『190シリーズ』からの歴代モデルを今回は振り返ってみたい。(年号は日本登場時のもの)

【F1 アブダビGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム…フェルスタッペン4番手、角田7番手 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 アブダビGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム…フェルスタッペン4番手、角田7番手

ヤス・マリーナ・サーキットで10日今シーズンの最終戦となる第22戦アブダビGPが開幕。初日のフリー走行2回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。

    前 < 1 2 3 4 > 次
Page 2 of 4