2021年7月の電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
テスラ初のEVトラック『セミ』、納車開始を2022年に変更…電池と半導体不足の影響 画像
エコカー

テスラ初のEVトラック『セミ』、納車開始を2022年に変更…電池と半導体不足の影響

テスラ(Tesla)は7月26日、同社初のEVトラックの『セミ』の納車開始時期を、2021年内から2022年に変更すると発表した。

メルセデスベンツ EQS に「AMGライン」、EVセダンにもスポーティ仕様…年内欧州発売へ 画像
エコカー

メルセデスベンツ EQS に「AMGライン」、EVセダンにもスポーティ仕様…年内欧州発売へ

◆スポーティな内外装を備えたAMGライン
◆AIが20以上の機能を自動的に提示
◆「MBUXハイパースクリーン」は141cmのワイド画面

ヴァレオ、電動化や自動運転技術を出展へ…IAAモビリティ2021 画像
エコカー

ヴァレオ、電動化や自動運転技術を出展へ…IAAモビリティ2021

◆電圧に関係なく全EVに電力を供給できる充電ステーション
◆BMWと共同開発した自動バレーパーキングを実演
◆新しいスマートライティングシステム

BMWが電動キックボード提案、持ち運びやすさと乗り心地の両立目指す…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

BMWが電動キックボード提案、持ち運びやすさと乗り心地の両立目指す…欧州発表

◆シェアリングではなく個人向けの電動キックボード
◆前輪にハブモーターを組み込む
◆BMW 3シリーズやMINIのトランクに簡単に積める

メルセデスベンツ EQS、航続は780km 年内欧州発売へ 画像
エコカー

メルセデスベンツ EQS、航続は780km 年内欧州発売へ

◆0-100km/h加速4.3秒で最高速は210km/h
◆EQCよりも26%大容量化したバッテリー
◆全長5216mmの大型EVサルーンは前面空気抵抗を示すCd値0.20
◆ダッシュボード全面が「MBUXハイパースクリーン」に

メルセデスベンツ、Gクラス のEV発表へ 2024年 画像
エコカー

メルセデスベンツ、Gクラス のEV発表へ 2024年

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月24日、『Gクラス』のEVを2024年に初公開すると発表した。

テスラの純利益、13倍と伸びて過去最高に 2021年上半期決算 画像
エコカー

テスラの純利益、13倍と伸びて過去最高に 2021年上半期決算

テスラ(Tesla)は7月26日、2021年上半期(1~6月)決算を発表した。

ジェイテクト、完全自動運転対応のEPS開発…LS と MIRAI に搭載 画像
自動車 テクノロジー

ジェイテクト、完全自動運転対応のEPS開発…LS と MIRAI に搭載

ジェイテクトは電源を含むハードウェア完全二重構造となる電動パワーステアリング(EPS)を開発。2021年4月に発売されたレクサス『LS』およびトヨタ『MIRAI』新型の一部車両に搭載された。

物流MaaS 実証事業を選定…軽商用EVによる配送サービス 経産省 画像
自動車 社会

物流MaaS 実証事業を選定…軽商用EVによる配送サービス 経産省

経済産業省は7月26日、物流MaaS(モビリティアズアサービス)で先進的な取り組みを行う2021年の実証事業を選定したと発表した。

フィスカーのEV『オーシャン』、新開発センタースクリーンとUI採用へ…ロサンゼルスモーターショー2021で発表予定 画像
エコカー

フィスカーのEV『オーシャン』、新開発センタースクリーンとUI採用へ…ロサンゼルスモーターショー2021で発表予定

フィスカーが11月17日、ロサンゼルスモーターショー2021で初公開する『オーシャン』の量産モデル。同車に、新開発のセンタースクリーンとUI(ユーザーインターフェイス)を採用すると7月22日、ヘンリック・フィスカーCEOが発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 15