-
X1 ガソリン / ディーゼル 4,670,000円~
-
X2 ガソリン / ディーゼル 4,960,000円〜
-
X2 M35i ガソリン 7,010,000円~
-
X3 ガソリン / ディーゼル / プラグイン・ハイブリッド 6,750,000円〜
-
X3 M40i ガソリン 8,890,000円~
-
X3 M40d ディーゼル 9,010,000円~
-
X3 M ガソリン 12,100,000円~
-
X4 ガソリン / ディーゼル 6,950,000円~
-
X4 M ガソリン 12,360,000円~
-
X5 ガソリン / ディーゼル 9,450,000円~
-
X5 M ガソリン 18,590,000円~
-
X6 ディーゼル 9,970,000円~
-
X6 M50i ガソリン 14,020,000円~

プレミアム
欧州のターニングポイントは2026年…IAAモビリティ2023における欧州・中国勢の動向
◆中国EVの動き
◆迎え撃つ欧州勢
◆この2年が欧州市場の趨勢を決める?

自動車 ニューモデル
BMWの主力SUV『X3』は内燃機関もまだまだ進化! ホイールベース延長で快適性さらに向上か
BMWは現在、主力クロスオーバーSUV『X3』次期型の開発に着手している。2024年前半にも登場するとみられる次期型、その最新プロトタイプからディテールが見えてきた。

自動車 ニューモデル
BMW『i5』に頂点「M60」、601馬力ツインモーター搭載…ドイツで納車開始
BMWは10月18日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の高性能グレード「M60 xDrive」の納車を10月21日、ドイツ本国で開始すると発表した。現地ベース価格は、10万0570ユーロ(約1595万円)だ。

自動車 ニューモデル
BMW 5シリーズ 新型のEV『i5』、航続582km…ドイツで10月21日から納車
BMWは10月18日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』新型のEV『i5』の納車を10月21日、ドイツ本国で開始すると発表した。現地ベース価格は、7万2020ユーロ(約1140万円)だ。

自動車 ビジネス
BMWグループ、EVの好調で販売台数が大幅増…全体の15%を占める見込み
BMWグループは、2023年第3四半期(7~9月)に電気自動車をBMWブランドとMINIブランドを合わせて9万3931台販売し、昨年同期比で79.6%増となった。BMWブランドでは、昨年同期の電気自動車の納車台数から倍増した(+100.3%)。

自動車 ニューモデル
BMW 5シリーズ セダン、新型は全車電動化…10月21日ドイツで納車開始
◆光るキドニーグリル「BMWアイコニック・グロー」が装備可能
◆BMWならではの「駆けぬける歓び」を追求したインテリア
◆48VマイルドハイブリッドやPHEVを用意

プレミアム
BMWグループのEV、テスラ方式の充電規格採用へ…2025年から北米で
BMWグループ(BMW Group)は10月17日、テスラ方式の充電規格「NACS」を、2025年から米国とカナダ向けEVに採用すると発表した。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドに適用する。

自動車 ニューモデル
BMW 5シリーズ・ツーリング 新型、2024年春発表へ…日本市場にも導入予定
BMW は10月18日、ミドルクラスワゴンの『5シリーズ・ツーリング』(BMW 5 Series Touring)新型を2024年春、ワールドプレミアすると発表した。
![[15秒でわかる!]BMW X2 新型…ダイナミックな外観、モダンスポーティな室内 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1943120.jpg)
自動車 ニューモデル
[15秒でわかる!]BMW X2 新型…ダイナミックな外観、モダンスポーティな室内
BMWは10月11日、小型SUVクーペ『X2』の2代目となる新型を欧州で発表。スポーティさと先進性、デザイン性をより際立たせたモデルとした。

自動車 ニューモデル
BMW『M5ツーリング』量産仕様のフロントノーズがくっきり! V8ハイブリッドはほぼ確定
14年ぶりの復活が話題となっているBMWの超高性能ワゴン『M5ツーリング』。これまでも度々プロトタイプの姿をスクープしてきたが、今回はついに量産タイプのフロントノーズ、特にバンパー形状をくっきりと捉えることに成功した。