
メルセデスベンツ世界販売、記録更新…8月実績
ダイムラーは5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の8月世界セールスの結果を発表した。総販売台数は、8月としては過去最高の9万3162台。前年同月比は7.4%増と、22か月連続で前年実績を上回った。

メルセデスベンツ、小型ロードスターの SLA 計画か
メルセデスベンツが、さらなる車種ラインナップの拡大を図る可能性が出てきた。今度は、入門ロードスターの『SLA』(仮称)だ。

【メルセデスベンツ SLK 日本発売】300SL の流れを汲むデザイン…写真蔵
メルセデスベンツが7年ぶりにフルモデルチェンジを行なったロードスターモデル、新型『SLK』。エクステリアは、ロングノーズショートデッキのプロポーションに、『SLS AMG』のデザインの流れを汲むフロントデザインが特徴。

グランツーリスモ5でタイムトライアル…クルサードの実車と競う
メルセデスベンツとソニー・コンピューター・エンターテインメントは、元F1ドライバーのデイビッド・クルサード氏とコラボレートし、『プレイステーション3』専用ソフト『グランツーリスモ5』でオンラインドライビングイベントを開催する。

【メルセデスベンツ SLK 日本発売】SLK を余すことなく楽しむ350
メルセデスベンツ新型『SLK』のトップモデル「350 BlueEFFICIENCY」の価格は770万円、1.8リットルモデル「200 BlueEFFICIENCY」の580万円と比べると190万円の価格差だ。

【メルセデスベンツ SLK 日本発売】若いユーザー層へ敷居を下げる
メルセデスベンツの新型『SLK』は、エントリーモデルの価格を従来の570万円から525万円へと、45万円価格を引き下げた。

【スマートEVサミット】近未来、EVは市街地の近距離移動で台頭
メルセデス・ベンツ日本が27日に開催した「スマートEVサミット2011」では、電気自動車の未来についての議論のなかで、同社の「EVのとらえかた」も話題にあげられた。
![メルセデスベンツ Bクラス 新型…クオリティを確認[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/359640.jpg)
メルセデスベンツ Bクラス 新型…クオリティを確認[動画]
メルセデスベンツがフランクフルトモーターショー(9月13日開幕、ドイツ)でワールドプレミアする新型『Bクラス』。同車の映像が、ネット上で公開されている。

【メルセデスベンツ SLK 日本発売】ブランドの若返りを目指す
メルセデスベンツ新型『SLK』のデリバリーがスタートした。SLKの商品企画を担当したメルセデス・ベンツ日本の奥野博弥氏は「従来の50〜60代の顧客層に加えて、新しいターゲットとして30〜40代の若い方に訴求していきたい」と語る。

【スマートEVサミット】体験者が声明を発表「先駆者として自動車の未来を伝える」
メルセデス・ベンツ日本は27日、スマート『フォーツーed』(スマート電気自動車)の試乗体験レポーター7人と同社関係者らによる討論会「スマートEVサミット2011」を開催。司会・津田大介氏のテンポのいい進行とともに、活発な議論が展開された。