
メルセデスAMG GT に730馬力の「ブラックシリーズ」、33万5240ユーロから…受注を欧州で開始
◆GT3レーサーのノウハウを取り入れたエクステリア
◆メルセデスAMG史上最強の4.0リットルV8ツインターボ
◆0~100km/h加速3.2秒で最高速325km/h
◆AMGトラクションコントロール
◆サーキット走行を重視した足回り

ダイムラーが2年連続の赤字、新型コロナが影響 2020年第2四半期決算
ダイムラー(Daimler)は7月23日、2020年第2四半期(4~6月)の決算(確定値)を発表した。

メルセデスベンツ Gクラス、専用色にブラックアクセントを組み合わせた特別仕様車発表
メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツ『G350d』およびメルセデスAMG『G63』に特別仕様車「マヌファクトゥーア・エディション」を設定し、7月27日より受注を開始する。納車は8月以降を予定。

テールはEクラス風? メルセデスベンツ Cクラスワゴン 次期型を初スクープ
スクープサイト「Spyder7」では、これまで幾度となくメルセデスベンツの主力モデル『Cクラス』次期型プロトタイプを捉えているが、今回は初めて『Cクラス ステーションワゴン』のプロトタイプを捉えることに成功した。
![シューティングブレークってどんな車?…由来とバリエーション[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1545836.jpg)
シューティングブレークってどんな車?…由来とバリエーション[フォトヒストリー]
フォルクスワーゲンが6月24日、『アルテオン』に5ドア・ファストバックワゴンの「シューティングブレーク」を設定し発表した。近年メルセデスベンツの『CLA』クラスや『CLS』クラスに設定されて人気が出てきたボディタイプだ。

メルセデスベンツ「EQC」が早くも第2世代へ!? より「理想のEV」に近づくか
メルセデスベンツ初の市販EV『EQC』の第2世代モデルが早くも開発テストを開始した。その初期プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

メルセデスベンツ GLA 新型に頂点、421馬力の「AMG 45」…欧州発売
◆世界最強の量産車向け4気筒エンジン
◆「S」は0~100km/h加速4.3秒で最高速270km/h
◆6種類の走行モード
◆専用デザインの内外装

メルセデスベンツ GLA 新型、306馬力の「AMG 35」設定…欧州発売
◆0~100km/h加速5.2秒
◆AMGダイナミックセレクト
◆AMGらしいスポーティな内外装
◆最新のデジタルコックピット

メルセデスベンツ Sクラス のEV『EQS』、航続700km超の見通し 2021年発表予定
ダイムラーとメルセデスベンツのオラ・ケレニウスCEOは、ドイツでデジタル開催した年次株主総会において、2021年に発表予定の新型EVセダンの『EQS』(Mercedes-Benz EQS)が、航続700kmを超える見通しと発表した。

メルセデスベンツ、新たなデジタルサービス発表へ 7月21日オンラインイベント
メルセデスベンツは7月20日、オンラインイベントの「Meet Mercedes DIGITAL #7: Executive Update on “Best Customer Experience 4.0」を、7月21日14時(日本時間7月21日21時)から開催すると発表した。