
ボルボ『XC90』が「EV顔」に一新、米国で改良新型発表 走りも進化
ボルボカーズは1月21日、大型SUV『XC90』の改良新型を米国で発表した。現地ベース価格は5万8450ドル(約915万円)から。外観デザインでは、フロントエンドを完全に刷新。電気自動車のデザイン要素を取り入れ、より現代的な表現を実現した。

ボルボ新店舗、鎌倉と横浜にオープン…最新ショールームコンセプト採用
ネクステージは、神奈川県鎌倉市に『ボルボ・カー鎌倉』、横浜市に『ボルボ・カー港南台』を開業した。

ボルボカーズ世界販売が76万台で新記録、EVは54%増 2024年
ボルボカーズは、2024年の世界新車販売台数の結果を発表した。総販売台数は新記録となる76万3389台。前年比は8%増だった。

国内限定約50台、あの伝説のAMGワゴン『E36T』が復活!ガンメタのR32 GT-Rも熱い、初売りはホットウィール新製品をゲットだPR
1/64スケールクラスで、世界中の人気車やマニアックなクルマや、オリジナルアレンジを加えたアイテムなどを揃える、アメリカ生まれのミニカーブランド『Hot Wheels』。今回はレジェンド級のチューニングカーやパフォーマンスカー、さらにはバンや軽までひときわ多彩なラインナップ。ということで早速2025年最初の新製品を一気にご紹介する!

ボルボ『XC90』改良新型、米IIHSで最高の安全性能評価「TOP SAFETY PICK+」に
ボルボカーズは、SUVの『XC90』が、米国道路安全保険協会(IIHS)の最高安全性能評価「TOP SAFETY PICK+」を獲得したと発表した。

ボルボ『S60』など4車種リコール…最悪の場合ブレーキ効かなくなる
ボルボ・カー・ジャパンは12月19日、ブレーキペダルとブレーキブースターに連結するシャフトについて、仕様通りに組み付けられていないものがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ボルボカーズ、コネクテッドカー向けテレマティクスでジオタブと提携
カナダに本拠を置くテレマティクス企業のジオタブは、ボルボカーズと提携を結んだと発表した。

ボルボ最小電動SUV『EX30』、ユーロNCAPで最高評価の5つ星
ボルボカーズは、同社最小SUVでEVの『EX30』が、欧州の代表的な自動車安全性評価プログラム「ユーロNCAP」で最高ランクの5つ星を獲得したと発表した。

ボルボといえば『240』、「空飛ぶレンガ」は小回りも魅力だった【懐かしのカーカタログ】
ボルボといえばこの『240』を思い出す……という方は少なくないはず。登場は今からちょうど50年前の1974年、そして1993年まで実に19年も現役を通したモデルだった。

◆終了◆2/5【メルセデス/ボルボ/ジャガー】Plug and Play Japanが加速する自動車業界のイノベーション~Mobilityのコンソーシアム、企業やスタートアップとの共創の場づくり~
株式会社イードは、「【メルセデス/ボルボ/ジャガー】Plug and Play Japanが加速する自動車業界のイノベーション~Mobilityのコンソーシアム、企業やスタートアップとの共創の場づくり~」を2025年2月5日(水)に開催します。