
ボルボカーズ、気候変動対策への取り組みが最高評価を獲得…CDPが認定
ボルボカーズは12月9日、環境NPOの「CDP」によって同社のサステナビリティ戦略が評価され、排出量の削減や気候変動リスクの軽減により、クライメートニュートラルな企業になることを目指した取り組みに対して、最上位の「気候変動Aリスト」に選定された、と発表した。

【ボルボ XC60 新型試乗】Google搭載で変わるボルボ、走りは熟成の極み…島崎七生人
◆ボルボXC60にGoogle搭載
◆インターフェースも一新
◆登場から5年を経て、いよいよ熟成が極まった
![日本でのBEVモデル初投入を機に…ボルボの日本社長がEV戦略をおおいに語る[トップインタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1696624.jpg)
日本でのBEVモデル初投入を機に…ボルボの日本社長がEV戦略をおおいに語る[トップインタビュー]
COP26にて、2040年までに世界で販売する新車すべてをEVに切り替えることを含む共同声明を採択。38ヵ国と複数の自動車メーカーが賛同署名した。今年3月に、2025年までに新車の半分を、2030年には100%をEVにすると発表したボルボは、中でも急進的なメーカーとして知られる。

ボルボカーズ、4.6倍の増益 2021年1-9月期決算
ボルボカーズ(Volvo Cars)は11月30日、2021年1~9月期の決算を発表した。

EVになっても各社・各車の個性は顕在…JAIA輸入電動車試乗会
11月25日、日本自動車輸入組合(JAIA)が、国内で手に入る主な電動車の試乗会を開催した。参加したメーカー・ブランドは合計10社。試乗車両は21台(展示のみ1台)。国内メディアや関係者にEVを身近に感じてもらうために用意された。

ボルボカーズ、仮想ヘッドアップディスプレイ開発へ…光学と画像技術企業に出資
ボルボカーズ(Volvo Cars)は11月23日、同社のベンチャーキャピタル投資部門のボルボカーズ・テックファンドを通じて、光学と画像技術のスタートアップ企業のスペクトラリクス社に出資した、と発表した。

ボルボ XC40、B3パワートレーンを初導入…エントリー価格は399万円
ボルボ・カー・ジャパンは、コンパクトSUV『XC40』に新パワートレーンを導入するとともに、一部価格変更して11月24日より販売を開始する。

ボルボ『XC90』後継コンセプトの新写真…フルEV化達成の重要モデル
◆盾のような構造の新フロントグリル
◆EV専用プラットフォーム
◆ルーフに自動運転用のLiDARセンサー
◆次世代のコネクテッドインフォテインメントシステム

【ボルボ C40リチャージ】日本法人社長「プレミアムEV販売のリーダーになる」
ボルボ・カー・ジャパンのマーティン・パーソン社長は11月18日の電気自動車(EV)『C40リチャージ』オンライン発表会で、「2025年には販売の35%、およそ年間9000台のEVを日本で販売し、日本におけるプレミアムEV販売のリーダーとなる」と述べた。

【ボルボ C40リチャージ】日本初導入のEV、オンライン限定…価格は719万円
ボルボ・カー・ジャパンは11月18日、ボルボ日本国内初となるボルボの電気自動車(EV)『C40リチャージ ツイン』を発表した。価格は719万円。