
自動車 社会
排ガス不正ソフトの使用禁止前倒しへ…太田国交相
太田昭宏国土交通相は10月6日の閣議後会見で、フォルクスワーゲンの排ガス不正への対応で、2018年度までに導入予定だった不正ソフトの使用禁止措置について「前倒しを検討していく」と述べた。

自動車 社会
VW以外の9社「不正なし」と報告…太田国交相
太田昭宏国土交通相は10月6日の閣議後会見で、フォルクスワーゲンによる排ガス不正を受けて、ディーゼル車を販売する国内メーカーおよび輸入事業者計9社に報告を求めたところ、「同様の不正ソフトが組み込まれている車両はない」との報告があったことを明らかにした。

自動車 社会
自動運転技術は、ブレーキ制御と車線変更支援...太田国交相
4日に開催された「科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム」での安倍晋三首相の2020年実用化発言で、自動運転に一段と注目が集まっている。

自動車 社会
国内ディーゼル車、実走行時の排ガスサンプリング調査実施…VW報告受け
ディーゼル車を扱う国内メーカーと正規輸入代理店9社は、国土交通省が求めた排ガス規制を逃れる不正プログラムの組み込みについて2日までに回答。すべての企業が組み込みを否定した。

自動車 社会
国交省、「自動車安全シンポジウム」の参加者を募集…テーマは予防安全技術
国土交通省は、「第16回自動車安全シンポジウム」の参加者を募集すると発表した。

自動車 社会
「高速道路は無料開放が原則」太田国交相、永久有料制には否定的
太田昭宏国土交通相は10月2日の閣議後会見で、高速道路の料金について「我が国の道路は無料開放が原則だ」と述べ、債務の返済後は無料開放するとの考えを改めて示した。

自動車 社会
東京メトロ株どうなる…太田国交相「早期売却の方針に変わりない」
地下鉄メトロの株式を巡り、改めてなぜ株式を売却して民営化するのかという意義が問われている。

鉄道
太田国交相「極めて遺憾」…インドネシア高速鉄道の中国案採用で
太田昭宏国土交通大臣は10月2日の閣議後会見で、インドネシアの高速鉄道計画で中国案が採用されたことについて「極めて遺憾と言わざるを得ない」と述べ、不快感を示した。

自動車 社会
国交省、超小型モビリティ導入促進事業で2回目の公募開始
国土交通省は、2015年度の「超小型モビリティの導入促進」事業の第2回公募を開始した。

自動車 社会
国交省、「地域交通グリーン化事業」補助対象者を決定…燃料電池タクシーなど
国土交通省は、「地域交通グリーン化事業」の対象案件を決定したと発表した。