自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(643 ページ目)

メルセデス、全世界で100万台リコール…火災のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、全世界で100万台リコール…火災のおそれ

ドイツの高級車、メルセデスベンツが、一部車両で火災のおそれがあるとして、全世界でおよそ100万台のリコールを実施する。

【ジュネーブモーターショー2017】インフィニティ、初のプロパイロットを Q50 に導入…2018年 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】インフィニティ、初のプロパイロットを Q50 に導入…2018年

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月7日、ジュネーブモーターショー2017において、『Q50』(日本名:日産『スカイライン』)の改良新型モデルを初公開し、自動運転の「プロパイロット」を導入すると発表した。

マツダ、先進安全技術「i-アクティブセンス」を2017年度中に標準装備化 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、先進安全技術「i-アクティブセンス」を2017年度中に標準装備化

マツダは3月13日、国内で販売するほぼすべての新世代商品を対象に、先進安全技術「i-アクティブセンス」の標準装備化を2017年度中に行うと発表した。

三菱電機、電動パワーステアリングで市村産業賞を受賞…普及率拡大に貢献 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、電動パワーステアリングで市村産業賞を受賞…普及率拡大に貢献

三菱電機は、新技術開発財団が主催する「第49回市村産業賞」において、「電動パワーステアリングの性能・機能向上による普及率拡大」で貢献賞を受賞したと発表した。

ナンバー読取装置などで発見した無車検車、約5万8000台に注意喚起 画像
自動車 社会

ナンバー読取装置などで発見した無車検車、約5万8000台に注意喚起

国土交通省自動車局は、車検を受けずに公道を走っている車両に対する注意喚起の実績をまとめた。

【ジュネーブモーターショー2017】ランドローバー ディスカバリー、赤十字仕様を初公開…ドローン搭載 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ランドローバー ディスカバリー、赤十字仕様を初公開…ドローン搭載

英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、新型『ディスカバリー』の「プロジェクトヒーロー」を初公開した。

ZMP、自動運転向け1/10スケール実験車両の遠隔操作パッケージ版を発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、自動運転向け1/10スケール実験車両の遠隔操作パッケージ版を発売

ZMPは、1/10スケールの実験車両「RoboCar 1/10」を無線でコントロールできる「RoboCar 1/10 2016 遠隔操作パッケージ」の販売を3月10日より開始した。

【インタビュー】自動運転中の車内で、自動運転のミライについて聞く - ZMP開発責任者 景山浩二 画像
自動車 テクノロジー

【インタビュー】自動運転中の車内で、自動運転のミライについて聞く - ZMP開発責任者 景山浩二

ZMPにとって悪いニュースが続いた。とはいえ、ZMPがこれまで続けてきた自動運転技術の蓄積が消えて無くなったわけではない。現在のZMPの現在の到達点、そして今後のロードマップについて、レベル3の自動運転で走行する「Robo Car」の車内で聞いた。

【ジュネーブモーターショー2017】日産 キャシュカイ 改良新型、欧州初の「プロパイロット」搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】日産 キャシュカイ 改良新型、欧州初の「プロパイロット」搭載へ

日産自動車は3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、SUV『キャシュカイ』の改良新型モデルを初公開した。

【ジュネーブモーターショー2017】ボルボ XC60 新型、自動操舵機能を搭載 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ボルボ XC60 新型、自動操舵機能を搭載

スウェーデンのボルボカーズは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、新型『XC60』を初公開した。

    先頭 << 前 < 638 639 640 641 642 643 644 645 646 647 648 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 643 of 1,095