日産自動車は6月7日、環境や社会性、ガバナンスの分野における包括的な活動指針、「Nissan Sustainability 2022」を発表した。
プジョーは6月6日、新型『508』のステーションワゴン版、新型「508SW」に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。
ボルボカーズは6月7日、2028年までの今後10年間の中期経営計画を発表した。
BMWグループは6月6日、新型BMW『X5』に部分自動運転を含めた最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。
日産自動車は6月7日、『ラフェスタ』のエンジンルーム遮音材に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2004年10月25日~2012年6月22日に製造された1万1867台。
スズキは6月7日、軽自動車『アルト』などのワイヤハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ダイムラーは6月6日、米国オレゴン州ポートランドに、自動運転の研究開発センターを開設した、と発表した。
キャデラックは6月6日、部分自動運転技術の「スーパークルーズ」を、キャデラックの全ラインナップに拡大すると発表した。
【高速道路のガス欠】新緑から日に日に緑が濃くなり、ドライブが楽しい季節である。緑を求めて遠出したくなるけれど、気になるのは高速道路のガソリンスタンド(以下GS)だ。
アウディは6月5日、中国深セン市で開催した「アウディ・ブランド・サミット」で初公開した新型SUVの『Q8』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。