自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(460 ページ目)

スバル レガシィ BE/BH系、火災事故発生で3万3000台をリコール コンビメータに不具合 画像
自動車 テクノロジー

スバル レガシィ BE/BH系、火災事故発生で3万3000台をリコール コンビメータに不具合

SUBARU(スバル)は4月11日、『レガシィ』のコンビネーションメータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、1998年11月30日から2001年4月12日に製造された3万3181台。

後付け側方衝突警報システム「モービルアイ・シールドプラス」発売、大型車の巻き込み事故防止 画像
自動車 テクノロジー

後付け側方衝突警報システム「モービルアイ・シールドプラス」発売、大型車の巻き込み事故防止

ジャパン・トゥエンティワン(J21)は、中大型車両向け側方衝突警報システム「モービルアイ・シールドプラス」を4月10日より発売した。

ダイハツ、タント など22車種37万台をリコール リアブレーキのシュー/ドラム間自動調整機構に不具合 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、タント など22車種37万台をリコール リアブレーキのシュー/ドラム間自動調整機構に不具合

ダイハツは4月11日、『ムーヴ』など22車種について、リアブレーキのシュー/ドラム間自動調整機構(ストラットセット)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

日産、ノート 74万台をリコール フロントサスのコイルスプリングが折れるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日産、ノート 74万台をリコール フロントサスのコイルスプリングが折れるおそれ

日産自動車は4月11日、小型乗用車『ノート』のフロントコイルスプリングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2012年7月25日から2019年2月1日に製造された74万5372台(e-POWER搭載モデル18万5206台含む)。

ダイハツ、ムーヴ など157万台をリコール ブレーキが効きにくくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、ムーヴ など157万台をリコール ブレーキが効きにくくなるおそれ

ダイハツは4月11日、『ムーヴ』など6車種について、制動力低下のおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMW、ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援システムを日本市場導入へ 画像
自動車 テクノロジー

BMW、ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援システムを日本市場導入へ

BMWは、国内モデルとしては初めて「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」を搭載した車両の開発を完了し、今夏以降に順次日本に導入する予定だと発表した。

ZF、Eモビリティや自動運転技術を中心に出展へ…上海モーターショー2019 画像
エコカー

ZF、Eモビリティや自動運転技術を中心に出展へ…上海モーターショー2019

ZFは4月9日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019に出展すると発表した。

ポルシェ パナメーラ/カイエン、ブレーキバッド磨耗警報が点灯しないおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ パナメーラ/カイエン、ブレーキバッド磨耗警報が点灯しないおそれ リコール

ポルシェジャパンは4月10日、『パナメーラ』など9車種について、ブレーキバッド磨耗警報に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

コンチネンタル、デジタルタイヤ空気圧監視システムを発表…建設機械向け 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、デジタルタイヤ空気圧監視システムを発表…建設機械向け

コンチネンタル(Continental)は4月9日、ドイツ・ミュンヘンで開催中の「バウマ2019」(国際建設機械・建設資材製造機械・建設用車両専門見本市)において、建設機械向けのデジタルタイヤ空気圧監視システムを発表した。

カルソニックカンセイ、未来のキャビンなどを展示予定…上海モーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

カルソニックカンセイ、未来のキャビンなどを展示予定…上海モーターショー2019

カルソニックカンセイは、4月16日から25日に中国で開催される上海モーターショー2019に出展、キャビンイノベーションとエネルギーマネジメントの2つの領域を軸に同社のソリューションを提案する。

    先頭 << 前 < 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 460 of 1,120