自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(97 ページ目)

ジムニー乗り必見! アルパインが提案するハイレベルなオーディオシステム登場 画像
自動車 テクノロジー

ジムニー乗り必見! アルパインが提案するハイレベルなオーディオシステム登場

登場以来安定して高い人気を誇るジムニー/ジムニーシエラに向けて、アルパインが車種専用設計のアイテム群を発表した。カーナビ、スピーカー、デジタルミラーを専用プロダクトとしたので注目した。

[低予算サウンドアップ術]「車種専用スピーカー」なら総費用を圧縮可能! 画像
自動車 テクノロジー

[低予算サウンドアップ術]「車種専用スピーカー」なら総費用を圧縮可能!

愛車のサウンドシステムのアップグレードに興味を抱きながらもコスト面が気になり初めの一歩を踏み出せないでいるのなら、当連載の各記事を参考にしてほしい。ここでは、“低予算”で実行可能なサウンドアップ術をさまざま紹介している。

[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら「低音の前方定位」を実現可能! 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]プロなら「低音の前方定位」を実現可能!

全国に“音のプロ”、すなわち「カーオーディオ・プロショップ」が存在し、そこに行けば愛車のカーオーディオシステムをバージョンアップさせられる。当特集では、その事実の詳細を明らかにしている。

アルパインが音が降り注ぐ車種専用スピーカーキット「メティオサウンド」の『デリカD:5』、『セレナ』など6モデル・11車種向け対応製品を発表 画像
自動車 テクノロジー

アルパインが音が降り注ぐ車種専用スピーカーキット「メティオサウンド」の『デリカD:5』、『セレナ』など6モデル・11車種向け対応製品を発表

アルパインが車種専用スピーカー新製品「MetioSound(メティオサウンド)」の発売を発表。『ジムニー/ジムニーシエラ』『ハイエース』『デリカミニ』をはじめ6モデル11車種の適合ラインアップで9月下旬より順次販売が開始される。

ウェブOSベースの車載エンタメ、ソフト定義車の技術を利用…LGがEVに初採用 画像
プレミアム

ウェブOSベースの車載エンタメ、ソフト定義車の技術を利用…LGがEVに初採用

LGエレクトロニクス(LG)は5月27日、車載エンターテインメントプラットフォーム「Automotive Content Platform(ACP)」を、初めてEVに採用すると発表した。

アルパインが11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」「OPTMサウンドシステム」など『ハイエース』専用4製品を発表 画像
自動車 テクノロジー

アルパインが11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」「OPTMサウンドシステム」など『ハイエース』専用4製品を発表

アルパインがトヨタ・ハイエース専用新製品として、11型大画面カーナビ「パーフェクトフィットビッグX11」2製品、「メティオサウンド」「OPTMサウンドシステム」の発売を発表。6月下旬より順次販売が開始される。

アルパインが専用ラギッドデザイン採用10型大画面カーナビ「ビッグX」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」・ドラレコ搭載デジタルミラーなど『ジムニー/ジムニーシエラ』専用新製品を発表 画像
自動車 テクノロジー

アルパインが専用ラギッドデザイン採用10型大画面カーナビ「ビッグX」・音が降り注ぐ「メティオサウンド」・ドラレコ搭載デジタルミラーなど『ジムニー/ジムニーシエラ』専用新製品を発表

アルパインがスズキ・ジムニー/ジムニーシエラ専用新製品として、10型大画面カーナビ「ビッグX」「メティオサウンド」「ドライブレコーダー搭載デジタルミラー」の発売を発表。9月下旬より順次販売が開始される。

[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱と振動板の“サイズ”に注目! 画像
自動車 テクノロジー

[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱と振動板の“サイズ”に注目!

カーオーディオシステムのアップグレードに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、それを実行しようとするときに役立つ製品情報を横断的に発信している当コーナー。現在は「サブウーファー」選びのポイントを解説している。

[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編

マイカーを手に入れたらオーディオを取り付けたい、そんな長年の念願を前に乗っていたラクティスで叶えたKさん。次に現在のシエンタを手に入れるとシステムをより本格化。千葉県のログオンでスピーカーの比較試聴からスタートしてシステム決めを行った。

[カーオーディオ・素朴な疑問] 「メインユニット」って、そもそも何? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・素朴な疑問] 「メインユニット」って、そもそも何?

音楽好きなドライバーは多くいる。そしてその音楽をより良い音で楽しみたいと思っているドライバーも、少なくないに違いない。しかしそれを実現させたいと思っても、なんとなくの“分かりづらさ”が壁となる…。当連載はその「?」の払拭を目指して展開している。

    先頭 << 前 < 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 97 of 1,485