クラリオンは10月2日、CEATEC JAPAN2012において、すでに9月27日に発表した車載用フルデジタルスピーカー「01DRIVE」シリーズの説明会を開催。かつてない低消費電力の高効率カーオーディオシステム「Z8」「Z17F」の魅力に触れようと多くの報道関係者が集まった。
クラリオンは、音源からスピーカーまで全てをデジタル処理する音響再生技術による世界初のフルデジタルスピーカーシステム「01DRIVE」シリーズの第1弾、車載用フルデジタルAVナビゲーション/スピーカーシステム「Z8/Z17F」を発表し12月上旬より発売する。
パイオニアは手を近づける、振る動作でナビやAV操作が可能な「エアージェスチャー」機能を搭載した新しい『楽ナビ』を発表した。
パイオニアは2日、地図の拡大、縮小といった常に行う操作が手を振るだけでできる「エアージェスチャー」と名付けた機能を搭載したカーナビゲーションシステムを初公開した。カロッツェリア『楽ナビ』の上位機種に搭載し、2012年秋モデルとして売り出す。
パイオニアは、これまでサイバーナビ、楽ナビ、エアーナビの3種類あったカーナビゲーションシステムのブランドのうちエアーナビを楽ナビに統合し、サイバーナビ、楽ナビの2ブランドに集約することを明らかにした。
パイオニアは、手頃な価格と充実した機能を搭載した5.8V型ポータブルナビゲーション「AVIC-MP55」を11月下旬より発売する。
パイオニアは、EV/PHV用の7型ワイドメモリーナビ「AVIC-MRZ007-EV」「AVIC-EVZ05」を10月下旬より発売を開始する。
ナビタイムジャパンは、Android端末向け「カーナビタイムfor Smartphone」に、交通情報案内機能を追加した。
パイオニアは、カロッツェリア2012年モデルとして、メインユニット7機種とパワーアンプ2機種を10月下旬より順次発売する。
パイオニアは、自宅で録画した地上デジタル放送の番組を手軽にクルマに持ち込める、新しいスタイルのポータブルレコーダー、カロッツェリア「XPR-900」を10月下旬より発売する。