ナビタイムジャパンは、Android端末向け「カーナビタイムfor Smartphone」に、「ソーシャル地図アイコン」機能を追加した。
住宅地図の最大手ゼンリンは、千葉市・幕張メッセで10月24日~26日まで「2012 Japan IT Week 秋」内で開催された「スマートフォン&モバイルEXPO」に出展。「ZNET TOWN(ゼットネット タウン)mobile」など、ゼンリン住宅地図ネット配信サービスについてのデモを行った。
ホンダは、新型軽乗用車『N-ONE』のナビゲーション機能としてスマートフォンを活用した車載機を採用、今後、スマートフォンを通じて集まる走行情報を活用し、利用者により早いルートや精度の高い到着予想時刻などを提供していく構えだ。
パイオニアは、11月16日から18日まで、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催される「クルマ未来博2012」に出展する。
GARMINのPND「nuvi(ヌヴィ)」シリーズの最新モデル『nuvi2582R』は、ドライブレコーダーを組み合わせるという力技に打って出た意欲作だ。
アルパインは、車種専用に独自デザインしたコントロールキーを採用したビッグX EXシリーズのトヨタ『プリウスα』専用モデル『VIE-X008EX-PRA』、トヨタ『プリウス』専用モデル『VIE-X008EX-PR』を12月から販売を開始する。
ソニックデザインは、車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ『86』『エスティマ』『カローラ』用を発売した。
ソニックデザインは、スバル『BRZ』専用のエンクロージュア一体型スピーカーセットを富士重工業より受注したことを発表した。
ディノスは、アニメ「ワンピース」のポータブルカーナビゲーションシリーズ第3弾、「ワンピースカーナビ 麦わらの一味」を10月26日より同社限定で発売する。
スマートフォン&モバイル EXPO・秋など、4展示会からなるIT系専門展「2012 Japan IT Week 秋」が10月24~26日まで幕張メッセで開催。そんな中、トヨタ系ナビの地図データの供給で知られるトヨタマップマスターが「てまぱなび」という興味深いアプリを出展していた。