自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(250 ページ目)

サブウーファーにはタイプ違いがある[サウンドユニット セッティング法] 画像
自動車 テクノロジー

サブウーファーにはタイプ違いがある[サウンドユニット セッティング法]

カーオーディオシステムを構成する各アイテムは、車両に取り付けることではじめて音響機器として機能する。そしてその取り付け作業には、さまざまな決まりごと等がある。当連載ではそれらを説明しながら、カーオーディオならではの面白さを明らかにしようと試みている。

強力な煽り運転対策ドライブレコーダー登場…カロッツェリア『VREC-DZ800DC』 画像
自動車 テクノロジー

強力な煽り運転対策ドライブレコーダー登場…カロッツェリア『VREC-DZ800DC』

パイオニアは、駐車監視機能や後方からのあおり運転監視機能を強化した、前後2カメラのドライブレコーダーとして、カロッツェリア「VREC-DZ800DC」を6月より発売する。本機は筐体を新規でおこした新モデル。強化されたその機能の効果を、特設コース上で体験した。

無線LAN搭載で最新情報に自動更新、新型レーザー&レーダー探知機発売 ユピテル 画像
自動車 テクノロジー

無線LAN搭載で最新情報に自動更新、新型レーザー&レーダー探知機発売 ユピテル

ユピテルは、レーザー&レーダー探知機SUPER CATシリーズの新製品として、大画面3.6インチ液晶搭載の指定店モデル「Z1000」を近日発売する。

ライブを再現したい…メルセデスベンツAMG A35 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

ライブを再現したい…メルセデスベンツAMG A35 前編[カーオーディオ ニューカマー]

クルマ好きで音楽好きなけんもんさん。愛車のAMG A35を手に入れて、高音質化を目指して見つけ出したのが茨城県のサウンドステーション クァンタムだった。フォーカルのスピーカー取り付けを手はじめに高音質化のシステムアップが始まった。

スマートミラー+前後2カメラ搭載のフルハイビジョンドラレコ KEIYOから新発売 画像
自動車 テクノロジー

スマートミラー+前後2カメラ搭載のフルハイビジョンドラレコ KEIYOから新発売

慶洋エンジニアリングから大型スマートミラーと前後2カメラを分離したフルハイビジョンドライブレコーダー「AN-R107」が新発売。5月27日より販売が開始される。

高音質スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、カローラクロス専用設計モデル発売へ 画像
自動車 テクノロジー

高音質スピーカーパッケージ「ソニックプラス」、カローラクロス専用設計モデル発売へ

ソニックデザインは、純正カーオーディオシステムの高音質化を実現する車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ『カローラクロス』(10系)専用モデル3グレード・12機種を6月23日より発売する。

本格システムを組める特別品…メインユニット[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

本格システムを組める特別品…メインユニット[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

愛車のサウンドシステムのビルドアップを考えているドライバー諸氏に向けて、それを実行しようとする際に役立つ製品情報を紹介している当連載。今回は、モニターを搭載しないタイプの「メインユニット」中での孤高の存在とも言うべき、特別なモデルをフィーチャーする。

無線LAN内蔵のリア専用ドラレコ発売、スマホで操作・設定可能…ユピテル 画像
自動車 テクノロジー

無線LAN内蔵のリア専用ドラレコ発売、スマホで操作・設定可能…ユピテル

ユピテルは、フロントカメラ装着済みの車両に最適な、無線LAN内蔵のリア専用ドライブレコーダー「SN-R12d」を発売した。

[カーオーディオ“なぜ?”]車内静音はプロに任せるべき…その理由とは 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“なぜ?”]車内静音はプロに任せるべき…その理由とは

カーオーディオは、ビギナーから“分かりづらい”と思われがちだ。確かに専門用語が使われることも多く、専門知識が必要となる局面にもたびたび出くわす。当連載では、そういった“分かりづらい”と感じさせる事柄の意味や理由を解説している。

スロープ設定で着目すべきポイント…クロスオーバー[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

スロープ設定で着目すべきポイント…クロスオーバー[サウンドチューニング]

サウンドチューニング機能を操れるようになると、カーオーディオライフが一層充実する。本命のセッティングはプロに任せた方が確実だが、それとは別に自分でも調整してみると、音楽を聴く面白さが一層深まる。当連載ではそれを推奨し、そのやり方を解説している。

    先頭 << 前 < 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 …260 …270 ・・・> 次 >> 末尾
Page 250 of 1,477