自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(217 ページ目)
ロードバイクが乗せられる!…トヨタ アクア 後編[カーオーディオ ニューカマー]
ラゲッジにインストールされたヴァイブオーディオのウーファーボックス。16.5cmユニットを搭載したコンパクトなユニットをステレオで設置する個性的なシステムを投入。栃木県のlc sound factoryのアドバイスを受けつつ完成させた独自スタイルだ。
FDA『ユピテル羽衣6号』がテイクオフ、2次元アイドルを機体にデザイン
ユピテルの2次元アイドルをデザインしたジェット機が飛ぶ! 静岡空港を本拠に路線を展開する航空会社FDA:フジドリームエアラインズと、ドライブレコーダーやレーダー探知機などの通信機器メーカーであるユピテルは、機材のネーミングライツ関する契約を締結した。
ド級のハイグレードパワーアンプ…クワトロリゴ・ラ プリマシリーズ[カーオーディオ名機の系譜]
カーオーディオ愛好家に広く愛されている、または羨望の眼差しを向けられている“名機”を毎回1つずつ取り上げ、それらの“名機”たるゆえんを解説している当連載。今回は、イタリア発のHi-Fiブランド、「クワトロリゴ」の旗艦パワーアンプに焦点を当てる。
価格は1万円台! 配線2本、DIY取付できるデジタルミラー+前後ドラレコ・オールインワンキット
スマートミラーなどのカー用品ブランド「G-FACTORY」を運営するジーコーポレーションから、デジタルミラー+前後ドライブレコーダー「H4 ZV」が新発売。
フォーカルの単体サブウーファーをチェック[カーオーディオユニット AtoZ]
カーオーディオシステムのバージョンアップに関心を抱くドライバーに向けて、それを実行するための製品選びのキモを解説している当コーナー。今回は、フランス発の世界的なスピーカーブランド「フォーカル」が擁する「単体サブウーファー」のラインナップを紹介していく。
新連載[頼るべきはプロ!]カーオーディオシステムの構築には“スキル”が不可欠!?
運転中に音楽を聴いているドライバーは多い。その音楽を今よりもっと良い音で楽しみたいと思ったときには、「カーオーディオ・プロショップ」が頼りになる。当特集では、そうである理由からその活用法までを解説すべく展開している。
パイオニア製ディスプレイオーディオとプレミアムサウンドシステム、トヨタのタイ向けヤリスATIVに標準装着
パイオニアは、同社のディスプレイオーディオとプレミアムサウンドシステムが、2022年8月にタイで発売されたトヨタ『ヤリスATIV』に標準装着されたと発表した。
アルパインからドラレコ搭載デジタルミラー、一挙に6機種が発売
アルパインからドライブレコーダー搭載デジタルミラー新製品が新発売。ミラーサイズが12型と10型の2タイプ、リアカメラが室内用と車外用の2タイプ、取り付け方法が純正ミラー交換とバンド装着の2タイプで、計6モデルのラインナップで一挙に販売となる。
「シンプルイコライザー」でスキルを磨く![プロセッサー活用術]
カーオーディオでは、サウンドチューニング機能を使いこなすことにより聴こえ方を変えられる。なお、チューニング機能を搭載するメカのことは「プロセッサー」と呼ばれている。当連載では、そのメカの操作方法をレクチャーしている。
アルパインからダイナミックな音場空間を実現する新製品「Xプレミアムサウンドスピーカー」新発売
リアルなサウンドと臨場感を実現するスピーカー新製品が大口径18cm、17cm、7×10インチの4モデルが登場
