自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,443 ページ目)
カービューがJスカイ公式『919サーチ』へ自動車コンテンツ提供開始
919クイックサーチのトップ画面に「特別企画カーサイト」と題したカービューコンテンツのコーナーを新設する。これにより、J−スカイユーザーは検索サイト919クイックサーチを利用しながら、カービューの最新の自動車関連情報や、仲介サービスを利用することが可能となる。
ナカミチの音質決定責任者がプロデュースする究極のカーオーディオシステム発売
ナカミチは22日、チーフ・エンジニアとして、長年商品開発並びに音質決定の責任を担ってきた小林耕三常務取締役がプロデュースする新しい商品群『K.Kobayashi Tuning』を発売した。
クライスラーが業界初のBluetooth搭載へ
クライスラーでは、今年の秋に発表するuConnectシステムで、業界初のBluetoothによるカーマルチメディアコネクションを実現する。
【詳報】パナソニック『DV5500シリーズ』---DVDナビはいまや「おいしいナビ」
パナソニック(松下通信工業)は、従来、最上位機種だったDV7700をベースとしたDVDナビ『DV5500シリーズ』を7月15日から発売することになった。パナソニックらしい高精細な表示を手の届きやすい価格で楽しめる。
【会田肇の徹底ナビテスト】パナソニック『HD9000』……驚異、驚異の画像
ゼンリンの『NAVISOFT』が日刊自動車新聞用品大賞特別賞を受賞
ソニーやアルパインなど、多くのカーAVメーカーがナビ研フォーマットのカーナビを開発した1992年、ゼンリンはナビ研カーナビ用のソフト『NAVISOFT』を開発。以来、「ナビ研フォーマットのカーナビにはゼンリンの地図」と言われるほど、カーナビの標準的なソフトとなっていた。
【会田肇の徹底ナビテスト】アルパイン『NV8-N555』…「情報端末&ナビ」の品質
普及価格でDVDカーナビ、パナソニックが『CN-DV5500WD』発売
パナソニックは、7型ワイドVGAファインビジョンモニターを実現しながらも普及価格を実現したDVDカーナビ『CN-DV5500WD』を、7月15日に発売する。
【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】ナビはディーラーオプションで12種類!
『プロボックス/サクシード』の気になるカーナビはディーラーオプションのみ。もっとも12種類も用意されて、予算などに応じて好みのナビを装備できる。
演奏者が目の前で演奏するようなリアルな音、富士通テンが開発
富士通テンでは、タイムドメイン(時間領域)理論に基づき、クリアでリアルな音が再現できるプレミアムオーディオシステムを開発した。車室内で演奏者が目の前で演奏したかのような臨場感が味わえる。
