自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,124 ページ目)

いつもNAVI、厳選ご当地グルメ など4サービスを提供 画像
自動車 テクノロジー

いつもNAVI、厳選ご当地グルメ など4サービスを提供

ゼンリンデータコムとサイバードは6日、「iモード」「Yahoo!ケータイ」「EZweb」で提供している「いつもNAVI」での特集の第2弾として「厳選ご当地グルメ」、「B級グルメのあるSA/PA特集」、「イベント情報」、「地図系デコメ特集」を同日より提供開始した。

ナビポータル、カーナビサイトをリニューアル…トップ画面を使いやすく 画像
自動車 テクノロジー

ナビポータル、カーナビサイトをリニューアル…トップ画面を使いやすく

通信カーナビ向けポータルサイトを運営するナビポータルは5日、夏の行楽シーズンに合わせて、パイオニア「カロッツェリア・エアーナビ」向けに公開中のカーナビサイトをリニューアル、同日より公開した。

【カーナビガイド'09 写真集】磨き抜かれたケータイUIを画像で…NAVITIME ドライブサポーター 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド'09 写真集】磨き抜かれたケータイUIを画像で…NAVITIME ドライブサポーター

NAVITIMEのサービスとしては乗換案内+徒歩ナビとクルマルート提供を組み合わせたドアtoドアナビの「トータルナビ」の知名度が高いが、マイカー移動向けの助手席ナビサービスとして着実に支持を広げているのが「ドライブサポーター」(月額315円)だ。

ETC障害---東名 袋井で未課金 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---東名 袋井で未課金

NEXCO中日本・東京支社によると、東名高速道路・袋井料金所出口ETCレーン(5番レーン)で2009年8月3日8時00分 - 8時02分頃の間、ETC設備に不具合が生じたために未課金が発生した。未課金台数は13台。

ETCセットアップ件数…7月末、月計で105万台 画像
自動車 テクノロジー

ETCセットアップ件数…7月末、月計で105万台

道路システム高度化推進機構(ORSE)が、7月末現在のETC車載器セットアップ件数を発表した。それによると、月計で105万3685台、累計は3239万3866台たっだ。

【カーナビガイド'09 写真集】クチコミでも評判のハイエンド2DIN AVNを画像で…アルパイン VIE-X08 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド'09 写真集】クチコミでも評判のハイエンド2DIN AVNを画像で…アルパイン VIE-X08

アルパインから新たな上級2DINナビシステム『VIE-X08』が登場した。充実のナビゲーション機能と、より魅力を増したAVスペック、そしてテレマティクスにも対応と、ハイエンドと呼ぶにふさわしい機能群を取り入れたアルパインの力作だ。

【カーナビガイド '09 開発者インタビュー】「最高の画質・音質を目指したハイエンド」…アルパイン VIE-X08 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '09 開発者インタビュー】「最高の画質・音質を目指したハイエンド」…アルパイン VIE-X08

09年の夏商戦にアルパインはブランニューの新型ナビシステム『VIE-X08』を投入。アルパイン自慢のAVスペックをさらに進化し、充実のナビ機能も数多く採用。入魂の新型はどのようにして開発されたのか、担当者に聞く。

三菱、i-MiEV ほか軽自動車に クラリオン製SSDナビを採用 画像
自動車 テクノロジー

三菱、i-MiEV ほか軽自動車に クラリオン製SSDナビを採用

クラリオンは4日、メモリータイプのSSDナビゲーション『2DIN SSD AV-Naviシステム』を、三菱自動車の『eKワゴン』、『eKスポーツ』、『トッポ』などの軽乗用車に納入すると発表した。同製品は7月下旬に市場投入された電気自動車『i-MiEV』にも納入している。

【カーナビガイド'09 写真集】先進機能満載のメモリーナビを画像でチェック…クラリオン スムーナビ NX609 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド'09 写真集】先進機能満載のメモリーナビを画像でチェック…クラリオン スムーナビ NX609

クラリオン『スムーナビ』は、他社に先駆けて登場したメモリー対応AVN。09年夏に登場した新モデルは、ナビ機能/AV機能ともにブラッシュアップ。上位モデルのNX609は、AV機能・ナビ機能ともにHDDモデルに匹敵するスペックの持ち主だ。

ケータイ用 MapFan 周辺検索を強化…TV紹介スポットを簡単検索 画像
自動車 テクノロジー

ケータイ用 MapFan 周辺検索を強化…TV紹介スポットを簡単検索

インクリメントPは、NTTドコモ向け地図検索サービス「iMapFan」、Yahoo!ケータイ/EZweb向け「ケータイ地図MapFan」の周辺検索機能を強化し、8月3日に公開した。