自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,028 ページ目)

【計画停電】カーナビ渋滞情報が表示されない 画像
自動車 テクノロジー

【計画停電】カーナビ渋滞情報が表示されない

VICSを運営する道路交通情報通信システムセンターは、計画停電の実施に伴い情報を把握できない地域や時間帯では、実際には渋滞や通行止めがあっても表示されない場合があると注意を呼びかけている。

【東日本大地震】Googleマップ、被災地の通行実績情報を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】Googleマップ、被災地の通行実績情報を提供開始

Googleは14日、被災地近辺の道路における通行実績を「Googleマップ」上で見ることができる「自動車・通行実績情報マップ」の提供を開始した。被災地域内での移動や被災地へ救援・支援活動に向かう人の参考としてもらう。

【東日本大地震】ホンダ インターナビ、通行実績情報を更新 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】ホンダ インターナビ、通行実績情報を更新

ホンダは、東日本大地震被災地における通行可能な道路の参考情報として、同社のテレマティクスナビゲーション「インターナビ」の会員の車両からの通行実績情報を、『GoogleEarth』上に最新版を公開した。

【東日本大地震】Google、被災地の衛星写真を公開 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】Google、被災地の衛星写真を公開

Googleは13日、東日本大地震の被災地を撮影した衛星写真を、GoogleマップとGoogle Earthで公開した。衛星写真は、GeoEye社の人工衛星「GeoEye-1」が12日撮影したもので、津波による生々しい爪痕を伝えている。

【東日本大地震】ホンダインターナビ、GoogleEarthで通行実績情報を公開 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大地震】ホンダインターナビ、GoogleEarthで通行実績情報を公開

ホンダは、東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)の被災地への移動支援情報として、ホンダインターナビ会員の車両からの通行実績情報を、被災地における通行可能な道路の参考情報として『GoogleEarth』上に公開した。

【この春注目 カーグッズ】サンヨー ゴリラライト NV-LB51DT…長時間バッテリー搭載SSDポータブルナビ 画像
自動車 テクノロジー

【この春注目 カーグッズ】サンヨー ゴリラライト NV-LB51DT…長時間バッテリー搭載SSDポータブルナビ

国内のポータブルナビ市場で圧倒的なシェアをもつサンヨー『ゴリラ』シリーズ。

Googleマップ、原爆ドームをストリートビューに収録 画像
自動車 テクノロジー

Googleマップ、原爆ドームをストリートビューに収録

Googleは10日、『Googleマップ』のストリートビューに広島市の「原爆ドーム」を新しく追加した。

デジタル信号で入力再生できる車載スピーカー、クラリオンが開発…世界初 画像
自動車 テクノロジー

デジタル信号で入力再生できる車載スピーカー、クラリオンが開発…世界初

クラリオンは、世界初となる車載用フルデジタルスピーカーを開発した。

三陸沖地震、道路の通行実績など情報共有サービス…MapFan Web 画像
自動車 テクノロジー

三陸沖地震、道路の通行実績など情報共有サービス…MapFan Web

インクリメントPは、3月9日に太平洋、三陸沖で発生した「三陸沖地震」の震源地周辺地域の道路、店舗などの情報を公開するとともに、情報を募集する。

VICS対応でもっと渋滞に強いナビに…全力案内!ナビ Android版 ver.2 画像
自動車 テクノロジー

VICS対応でもっと渋滞に強いナビに…全力案内!ナビ Android版 ver.2

ユビークリンクが携帯電話/スマートフォン向けに提供しているナビサービスが『全力案内!』シリーズだ。すでに3キャリアのフィーチャフォンにくわえてiPhoneおよびAndoroidにもナビアプリを提供している。