自動車 テクノロジーニュース記事一覧(759 ページ目)

フィアット 500、エコなドライバーにデジタルコイン付与…3月16日新プロジェクト発表 画像
自動車 テクノロジー

フィアット 500、エコなドライバーにデジタルコイン付与…3月16日新プロジェクト発表

ステランティス傘下のフィアット(Fiat)ブランドは3月12日、「KIRIプロジェクト」を3月16日、デジタルワールドプレミアすると発表した。

福島発、汎用人型重機「零式人機 ver.1.0」初公開へ---ロボテスEXPO 画像
自動車 テクノロジー

福島発、汎用人型重機「零式人機 ver.1.0」初公開へ---ロボテスEXPO

人機一体(人機社)は、高所重作業対応汎用人型重機の試作機「零式人機 ver.1.0」を3月18日・19日に福島で開催される「ロボテス EXPO 2021」にて初披露する。

盗まれる車、ランクルが2年連続ワースト1位…コロナ禍影響で自宅より契約駐車場が危険 画像
自動車 テクノロジー

盗まれる車、ランクルが2年連続ワースト1位…コロナ禍影響で自宅より契約駐車場が危険

日本損害保険協会が3月15日発表した「第22回自動車盗難事故実態調査結果」によると、車両本体盗難の車名別盗難状況で、『ランドクルーザー』が構成比15.8%(25件)で2回連続のワースト1となった。

最新技術で R32スカイラインGT-R 用リアパネルなどを復刻…NISMOヘリテージパーツ 画像
自動車 テクノロジー

最新技術で R32スカイラインGT-R 用リアパネルなどを復刻…NISMOヘリテージパーツ

日産自動車は3月15日、対向式ダイレス成形や3Dプリンターなど、日産の新技術を活用した「NISMOヘリテージパーツ」を商品化すると発表した。

ホンダ、新型コロナウイルスの侵入を減らすエアフィルターを開発…欧州でオプション 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、新型コロナウイルスの侵入を減らすエアフィルターを開発…欧州でオプション

ホンダ(Honda)の欧州部門は3月11日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)などのウイルスや細菌、アレルギー物質の室内への侵入を減らす「プレミアムキャビンエアフィルター」を発売すると発表した。

空港制限区域での無人自動運転、今後の方針を議論 国交省 画像
自動車 テクノロジー

空港制限区域での無人自動運転、今後の方針を議論 国交省

国土交通省は3月12日、空港地上支援業務(グランドハンドリング)への無人自動運転の実現に向けた今後の方針を議論するため、3月17日に検討会を開催すると発表した。

30日以内の交通事故死者数、505人減の3415人 2020年 画像
自動車 テクノロジー

30日以内の交通事故死者数、505人減の3415人 2020年

警察庁は3月12日、2020年の30日以内交通事故死者数が前年と比べて505人少ない3415人だったと発表した。

“虎の子”インクリメントPを売却したパイオニア、次なる目標に掲げたソリューション事業は成功するか? 画像
自動車 ビジネス

“虎の子”インクリメントPを売却したパイオニア、次なる目標に掲げたソリューション事業は成功するか?

パイオニアは3月10日、100%出資する子会社「インクリメントP(インクリメント・ピー」」を、投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループに売却すると発表した。同日、パイオニアの矢原史朗社長がこの売却と、パイオニアが今後目指していく戦略について説明した。

BMW、新世代「iDrive」を発表 3月15日 画像
自動車 テクノロジー

BMW、新世代「iDrive」を発表 3月15日

BMWグループ(BMW Group)は3月12日、新世代の「iDrive」を3月15日16時30分(日本時間3月16日0時30分)、デジタルワールドプレミアすると発表した。

40km/hを受け止める『高強度車止め』発売---クルマの危険から歩行者を守る 画像
自動車 テクノロジー

40km/hを受け止める『高強度車止め』発売---クルマの危険から歩行者を守る

積水樹脂は、歩道へのクルマの進入を防ぐ高強度車止め「プロテクトボラード」を4月1日より発売する。

    先頭 << 前 < 754 755 756 757 758 759 760 761 762 763 764 …760 …770 ・・・> 次 >> 末尾
Page 759 of 3,789