自動車 テクノロジーニュース記事一覧(761 ページ目)

[カーオーディオユニットの選び方]パワーアンプ…ch数違いがある 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオユニットの選び方]パワーアンプ…ch数違いがある

カーオーディオという趣味を一層楽しんでいただくべく、製品選びに関する情報を多角的に発信している当連載。今回からは新たな章に移行し、「外部パワーアンプ」をテーマに据えて展開していく。まずは、タイプ違いについて考えてみる。

ハザード点滅&ホーン鳴りっぱなしの車は緊急事態…三菱ふそうの安全支援装備を体験[動画] 画像
自動車 テクノロジー

ハザード点滅&ホーン鳴りっぱなしの車は緊急事態…三菱ふそうの安全支援装備を体験[動画]

三菱ふそうトラック・バスは6月にリリースした2つの安全運転支援機能について、同社の喜連川研究所内のテストコースで走行実験とデモを行った。

横浜ゴム、自動車用エアコンホースの大幅軽量化に成功…従来比50%減 画像
自動車 テクノロジー

横浜ゴム、自動車用エアコンホースの大幅軽量化に成功…従来比50%減

横浜ゴムは7月27日、ゴム・樹脂ポリマーアロイを用いて、自動車用エアコンホースの大幅な軽量化に成功したと発表した。

GMが最新「スーパークルーズ」導入へ、自動車線変更も可能に…米2022年型 画像
自動車 テクノロジー

GMが最新「スーパークルーズ」導入へ、自動車線変更も可能に…米2022年型

◆北米の32万kmの高速道路でハンズフリー走行が可能
◆スーパークルーズ対応の高速道路を「Googleマップ」アプリに表示
◆キャデラックやGMCハマーEVなど6車種に設定

ジェイテクト、完全自動運転対応のEPS開発…LS と MIRAI に搭載 画像
自動車 テクノロジー

ジェイテクト、完全自動運転対応のEPS開発…LS と MIRAI に搭載

ジェイテクトは電源を含むハードウェア完全二重構造となる電動パワーステアリング(EPS)を開発。2021年4月に発売されたレクサス『LS』およびトヨタ『MIRAI』新型の一部車両に搭載された。

スタイリッシュで高機能デジタルルームミラー型ドライブレコーダー登場~KENWOOD DRV-EM4700~ 画像
自動車 テクノロジー

スタイリッシュで高機能デジタルルームミラー型ドライブレコーダー登場~KENWOOD DRV-EM4700~PR

筆者は年間に何台もの新型車を運転する機会があるのだが、最近では何かあったときに備えて自動車メーカーが用意する大半の試乗車にドラレコが装着されるようになった。

JVCケンウッド、公式オンラインストアをリニューアル…各ブランドの商品・ソリューションを幅広く販売 画像
自動車 テクノロジー

JVCケンウッド、公式オンラインストアをリニューアル…各ブランドの商品・ソリューションを幅広く販売

JVCケンウッドは7月27日、「KENWOOD」「JVC」「Victor」の各ブランドで展開する商品・ソリューションを幅広く販売する公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」をオープンした。

衝突被害軽減ブレーキの対象に自転車 国交省が義務化へ 画像
自動車 テクノロジー

衝突被害軽減ブレーキの対象に自転車 国交省が義務化へ

国土交通省は7月20日、乗用車などに自転車を対象とする衝突被害軽減ブレーキの装備を義務付ける。

[インストール・レビュー]日産 ノートe-POWER by サウンドステーション オートステーション K2 前編 画像
自動車 テクノロジー

[インストール・レビュー]日産 ノートe-POWER by サウンドステーション オートステーション K2 前編

ジャズを心地良く聴くことを目指し愛車のノートeパワーにシンフォニ・クワトロリゴのパワーアンプ、DEERのスピーカーを組み合わせた池藤さん。大阪府のサウンドステーション オートステーション K2とともに狙い通りの重厚なサウンドを作り上げた。

BMWがマーシャルと提携、二輪車向け新サウンドシステム共同開発 7月29日発表 画像
自動車 テクノロジー

BMWがマーシャルと提携、二輪車向け新サウンドシステム共同開発 7月29日発表

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は7月19日、英国のマーシャル・アンプリフィケーション社と提携を結び、二輪車向けサウンドシステムを共同開発すると発表した。

    先頭 << 前 < 756 757 758 759 760 761 762 763 764 765 766 …770 …780 ・・・> 次 >> 末尾
Page 761 of 3,854