自動車 テクノロジーニュース記事一覧(661 ページ目)

トヨタの小型バス『コースター』、燃費性能が諸元値満たせず…日野エンジン搭載 画像
自動車 テクノロジー

トヨタの小型バス『コースター』、燃費性能が諸元値満たせず…日野エンジン搭載

トヨタ自動車は、日野自動車が開発・製造した平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期規制)対象エンジン「N04C(尿素SCRシステム搭載)」を搭載する小型バス『コースター』について、実際の燃費性能が諸元値に満たないことが判明したと発表した。

日野 小木曽社長「対象モデルは国内販売の35%に」…エンジン排ガスなどの不正発表 画像
自動車 テクノロジー

日野 小木曽社長「対象モデルは国内販売の35%に」…エンジン排ガスなどの不正発表

日野自動車は3月4日、小木曽聡社長と下義生会長が都内で緊急の記者会見を開き、日本市場向け車両用エンジンの排出ガスおよび燃費に関する認証申請で不正があったと発表した。

日野、エンジン認証で不正行為判明…搭載車両を出荷停止 画像
自動車 テクノロジー

日野、エンジン認証で不正行為判明…搭載車両を出荷停止

日野自動車は3月4日、日本市場向け車両用エンジン3機種の排出ガスと燃費に関する認証申請で不正行為が判明したと発表。エンジン3機種とその搭載車両の出荷停止を決定した。

ひとつ不満があった…トヨタ ハイエース 前編[カーオーディオ ニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

ひとつ不満があった…トヨタ ハイエース 前編[カーオーディオ ニューカマー]

レジャーカーとしてトランポとして購入したハイエースでオーディオの音の良さを追求しはじめた佐藤さん。偶然の出会いから千葉県のアークライドに来店して一気にシステム変更のスピードがアップ。ショップスタッフとも意気投合しインストールがスタートする。

BMWの新世代EVをスマホでAR体験、「Google Cloud」と共同開発…米国 画像
自動車 テクノロジー

BMWの新世代EVをスマホでAR体験、「Google Cloud」と共同開発…米国

BMW は3月1日、新世代EVの『iX』と『i4』の今春の米国発売に合わせて、「Google Cloud」と共同開発した没入型の拡張現実(AR)エクスペリエンスを導入すると発表した。

デジタルルームミラー型2カメラドラレコに彩速ナビ連携モデル登場…ケンウッド 画像
自動車 テクノロジー

デジタルルームミラー型2カメラドラレコに彩速ナビ連携モデル登場…ケンウッド

ケンウッドは、デジタルルームミラー型2カメラドライブレコーダーに同社初となる彩速ナビ連携モデル「DRV-EMN5700」を追加し、3月下旬より発売する。

彩速ナビ タイプSシリーズ、8型フローティングモデルを追加 2021年モデル発売へ 画像
自動車 テクノロジー

彩速ナビ タイプSシリーズ、8型フローティングモデルを追加 2021年モデル発売へ

ケンウッドは、AVナビゲーションシステム「彩速ナビ タイプS」シリーズの2022年モデルを発表。新たに大画面8V型フローティングモデルを追加し、3月下旬より発売する。

交通事故防止「自学自習」…ドラレコ映像を活用 NECファシリティーズ 画像
自動車 テクノロジー

交通事故防止「自学自習」…ドラレコ映像を活用 NECファシリティーズ

NECファシリティーズは3月2日、同社が取り扱う自動車保険契約企業で社有車を運転する従業員向けに、ドライブレコーダーの映像を活用した「自学自習」スタイルの交通事故防止教材を無償で提供開始したと発表した。

純正スピーカーの音が良くない[カーオーディオ“なぜ?”] 画像
自動車 テクノロジー

純正スピーカーの音が良くない[カーオーディオ“なぜ?”]

カーオーディオに興味を持ちいろいろと調べてみると、“素朴な疑問”が首をもたげる…。当連載は、そんな経験をしたことのあるドライバー諸氏に向けて展開している。今回からは、「スピーカー」に関連した初心者が感じがちな疑問の答を解説していく。

運転時の視界の悪さや通学路に不安---交通安全に関する意識調査 画像
自動車 テクノロジー

運転時の視界の悪さや通学路に不安---交通安全に関する意識調査

スリーエムジャパンは「交通安全に関する意識調査」の結果を発表した。調査からは、COVID-19の感染拡大後、交通安全に関する意識が高まっていることが明らかとなった。また多くの人が、運転時の視界の悪さや通学路に不安を感じていることもわかった。

    先頭 << 前 < 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 …670 …680 ・・・> 次 >> 末尾
Page 661 of 3,854