自動車 テクノロジーニュース記事一覧(640 ページ目)

猫センサーで道路を見守る? …伸縮装置の点検車両 NEXCO中日本が開発 画像
自動車 テクノロジー

猫センサーで道路を見守る? …伸縮装置の点検車両 NEXCO中日本が開発

橋や高架道路を走っているときタイヤをタタンッと鳴らす路面の継ぎ目。橋梁の振動や変形を吸収する機能を持つ「伸縮装置」だ。道路の構造として必要なつなぎ目だが、その点検にはいくつか課題があったことから、新たに点検車両が開発された。

「聴ければ良い」のならこれ!?[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

「聴ければ良い」のならこれ!?[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

愛車のオーディオシステムのグレードアップに興味を抱く方々に向けて、カーオーディオ機器の選び方のキモを解説している当連載。現在はシステムの核となる「メインユニット」のトレンドを分析している。今回からはモニターを備えないタイプの機器について検証していく。

クルマ選びからインストールを想定…ホンダ ヴェゼル 前編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

クルマ選びからインストールを想定…ホンダ ヴェゼル 前編[インストール・レビュー]

クルマをヴェゼルに乗り換えたのをタイミングにオーディオのリメイクを実践した宇野さん。ラゲッジを目一杯に使ったフラットインストールや鮮烈な赤を使ったデザインが映える。福井県のcustom&car Audio PARADAの手によるカスタム処理が美しい。

目に見えない「ターゲットライン塗料」が路面に…自動運転の実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

目に見えない「ターゲットライン塗料」が路面に…自動運転の実証実験へ

シダックス、長崎県対馬市は4月27日、明治大学研究・知財戦略機構自動運転社会総合研究所(MIAD)との共同研究の一環で、5月19日~22日の間、長崎県対馬市の公道でターゲットライン塗料を活用する自動運転レベル2(高度な運転支援システム)実証実験を実施すると発表した。

驚異の回避性能にレーシングドライバーも感動! 日産の新技術を桂伸一がレポート 画像
自動車 テクノロジー

驚異の回避性能にレーシングドライバーも感動! 日産の新技術を桂伸一がレポート

緊急回避性能を飛躍的に向上させる日産の運転支援技術「グラウンド・トゥルース・パーセプション」。このプロトタイプ車両に、レーシングドライバー/モータージャーナリストの桂伸一氏が試乗。レーシングドライバーの技術をも上回る? 驚きの回避性能をレポート。

本格を手軽に…パワーアンプ内蔵DSP[システム・メイク術] 画像
自動車 テクノロジー

本格を手軽に…パワーアンプ内蔵DSP[システム・メイク術]

カーオーディオシステムの構築法はさまざまある。当特集ではその1つ1つについて、利点や楽しみ方のポイントを解説している。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」にて組み上げるシステムにスポットを当てる。さて、この方法を選択することで得られる利点とは…。

ブリッツがACC直結ケーブルを発売…OBD IIアダプター使用時の問題解決 画像
自動車 テクノロジー

ブリッツがACC直結ケーブルを発売…OBD IIアダプター使用時の問題解決

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)から、「BLITZ Touch-B.R.A.I.N. LASER OBD用ACC直結ケーブル」が新発売。4月25日より販売が開始される。

恒例サウンドコンテスト「まいど大阪 春のプチ車音祭 2022」…注目車両リポート 画像
自動車 テクノロジー

恒例サウンドコンテスト「まいど大阪 春のプチ車音祭 2022」…注目車両リポート

4月3日、春の恒例イベント「まいど大阪 春のプチ車音祭 2022」が「海とのふれあい広場(大阪府堺市)」にて開催された。当日は小雨が断続的に降るあいにくの天候とはなったものの、各地から集った実力コンペティターたちにより白熱の闘いが展開された。

メタバースはクルマ体験の新しい入口…BMW×TOKYO FM 画像
自動車 ビジネス

メタバースはクルマ体験の新しい入口…BMW×TOKYO FM

BMWが、TOKYO FMとのコラボレーションで、メタバース空間からのラジオ番組「TOKYO FM Holiday SPECIAL Drive through the New World~#JOY MOVES ME~」を4月29日、公開生放送でオンエアする。

ゼンリンのHDマップ、日産 アリア のプロパイロット2.0に採用 画像
自動車 ニューモデル

ゼンリンのHDマップ、日産 アリア のプロパイロット2.0に採用

ゼンリンは4月27日、同社の「3D高精度地図データ(HDマップ)」が日産自動車が販売するクロスオーバーEV(電気自動車)「アリア」の高速道路走行時の運転をサポートする運転支援技術「プロパイロット2.0」に採用されたと発表した。

    先頭 << 前 < 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 640 of 3,854