自動車 テクノロジーニュース記事一覧(645 ページ目)

スマートシティ推進の堺市、アルプスアルパインなど5社と連携…新たな移動手段導入へ 画像
自動車 テクノロジー

スマートシティ推進の堺市、アルプスアルパインなど5社と連携…新たな移動手段導入へ

大阪府堺市は、アルプスアルパイン、NTTコムウェア、ゼンリン、東京海上日動火災保険、福伸電機の5社と泉北ニュータウン地域における「スマートシティに関する新たな移動支援等の構築に向けた連携協定」を締結した。

国産ケーブルメーカーM&Mデザインよりエントリーモデル『SN-MA2200lll』発売 画像
自動車 テクノロジー

国産ケーブルメーカーM&Mデザインよりエントリーモデル『SN-MA2200lll』発売

高いコストパフォーマンスを誇り、戦略的エントリーモデルとして開発されたSN-MA2200シリーズが進化を遂げて“lll”となって発売された。

BMW「My BMW」アプリ、新機能を採用…アップデートを欧米で開始 画像
自動車 テクノロジー

BMW「My BMW」アプリ、新機能を採用…アップデートを欧米で開始

◆アプリ上で目的地を設定し目的地を車両に転送
◆スマホがキーになる最新の「BMW Digital Key Plus」
◆リモート盗難レコーダーを採用
◆カレンダーにロケーション機能を採用

車内は音が乱れがち!? それを整える機能[カーオーディオ用語解説2021] 画像
自動車 テクノロジー

車内は音が乱れがち!? それを整える機能[カーオーディオ用語解説2021]

カーオーディオでは専門用語が使われる頻度が高い。結果、ビギナーに馴染みにくさを感じさせがちだ。当連載では、その解消を目指している。今回は、サウンドチューニング機能のうちの1つである「イコライザー」という用語について多角的に解説していく。

UDトラックスと神戸製鋼、自動運転レベル4大型トラック開発で連携 画像
自動車 ニューモデル

UDトラックスと神戸製鋼、自動運転レベル4大型トラック開発で連携

UDトラックスと神戸製鋼所は11月12日、神戸製鋼所の加古川製鉄所内で、UDトラックスが開発したレベル4自動運転技術を搭載した大型トラックの自動運搬技術を実証することで基本合意したと発表した。

ボルボがめざす新しいカーライフを体験…XC60のインフォテイメントOSにGoogle採用 画像
自動車 ニューモデル

ボルボがめざす新しいカーライフを体験…XC60のインフォテイメントOSにGoogle採用

日本でも人気の高いボルボのプレミアムSUV『XC60』が9月1日、マイナーチェンジされた。その目玉が「Googleによる新インフォテイメントシステム」の採用だ。今までのシステムとはどう違うのか。そのインプレッションをお届けする。

究極的に音にこだわるならDAP?[ソースユニット] 画像
自動車 テクノロジー

究極的に音にこだわるならDAP?[ソースユニット]

当特集では、「カーオーディオシステムの最上流に何を使うか」について考察している。まずは車載専用機の注目モデルについて、そして前回はスマートフォンを使うことの利点や賢い使い方について考えた。それに引き続いて今回は、“DAP“について検証していく。

夜間も運行する自動運転、5G商用ネットワークを活用した遠隔型 実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

夜間も運行する自動運転、5G商用ネットワークを活用した遠隔型 実証実験へ

静岡県と掛川市は11月9日、東急やソフトバンクなどと協力し、5G(第5世代移動通信システム)の商用ネットワークによる映像伝送を活用した遠隔型自動運転の実証実験を、2021年12月16~22日に掛川市で実施すると発表した。

通信型ドラレコで事故の予兆を管理者に通知、東京海上グループがハワイで実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

通信型ドラレコで事故の予兆を管理者に通知、東京海上グループがハワイで実証実験へ

東京海上ホールディングス、東京海上日動および東京海上ディーアールの3社は、自動車事故の予兆通知サービスの提供に向けたグローバルベースでの実証実験を12月よりハワイで開始すると発表した。

世界最速の3DX線検査装置発売、EVや5G向け電子基板の全数検査を実現…オムロン 画像
自動車 テクノロジー

世界最速の3DX線検査装置発売、EVや5G向け電子基板の全数検査を実現…オムロン

オムロンは、世界最速で電子基板を3D検査できるCT型X線自動検査装置「VT-X750-V3」を11月20日からグローバルで発売する。

    先頭 << 前 < 640 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 645 of 3,788