自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,507 ページ目)

「拡大カーナビ市場、注目4社の戦略」特別セミナーを開催 画像
自動車 テクノロジー

「拡大カーナビ市場、注目4社の戦略」特別セミナーを開催

成長を続けるカーナビゲーション市場にメスを入れるセミナー「最新カーナビ2004夏」が、6月30日、東京で開催される。カーナビメーカーやカー用品店チェーンの関係者、カーナビ評論家らが講演、市販ナビが指示する近未来のITドライブを検証する。

ホンダ・エリシオンいきなりトップ…ネット見積りランキング 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ・エリシオンいきなりトップ…ネット見積りランキング

インターネット販売のオートバイテルジャパンは、5月の新車見積りランキングを発表した。それによると、ホンダの新型高級ミニバンの『エリシオン』がトップとなった。

ケンウッド、ココセコムにも対応したHDDカーナビを発表 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、ココセコムにも対応したHDDカーナビを発表

ケンウッドは、大容量20GBのハードディスクを内蔵し、セキュリティ機能ココセコムに対応した「スナイパーズ・アイ」を搭載したマルチネットワークHDDカーナビゲーションシステム『HDZ-2510iS』を6月中旬から発売する。

スマートウェイ推進会議を6月9日に開催 画像
自動車 テクノロジー

スマートウェイ推進会議を6月9日に開催

ITSは交通社会において必須のツールになりつつあり、「セカンドステージに入ったITS」に対応すべく、スマートウェイ推進会議を国土交通省では開催する。

【大改正道交法・審議中!!】携帯電話、持ったら5万円? 画像
自動車 テクノロジー

【大改正道交法・審議中!!】携帯電話、持ったら5万円?

現行法では、罰則規定がなく、実質上、抑止効果の薄かった運転中の携帯電話通話だが、道交法改正後は厳しい取締りが繰り広げられそうだ。2日、衆議院内閣委員会で警察庁・人見信男局長が、答弁した。

【大改正道交法・審議中!!】携帯通話、イヤホンマイクならOK 画像
自動車 テクノロジー

【大改正道交法・審議中!!】携帯通話、イヤホンマイクならOK

2日、午前9時より開催された衆議院内閣委員会の答弁で警察庁は、携帯電話の使用方法についての見解を明らかにした。道交法改正案の審議で、民主党・市村浩一郎議員の質問に、人見信男交通局長が答えた。

【モバイル放送走行試験】高品質!! 長距離移動向け…同乗レポート 画像
自動車 テクノロジー

【モバイル放送走行試験】高品質!! 長距離移動向け…同乗レポート

「モバイル放送」が、試験放送の拡大に合わせ、6月1日から4日間、東京−福岡を往復して自動車による走行実験を実施している。東京から京都まで走行実験に同行した。

【モバイル放送走行試験】携帯型端末は7月、車載器は秋に登場 画像
自動車 テクノロジー

【モバイル放送走行試験】携帯型端末は7月、車載器は秋に登場

「モバイル放送」が、試験放送の拡大に合わせ、6月1日から4日間、東京−福岡を往復して自動車による走行実験を実施している。東京から京都まで走行実験に同行した。東名高速道路はトンネルも少なくおおむね快適に番組が楽しめた。

ドコモP900iカスタムジャケット、夏モデルに衣替え 画像
自動車 テクノロジー

ドコモP900iカスタムジャケット、夏モデルに衣替え

NTTドコモは1日、『F900iT』、『P900iV』、『N900iS』など900iシリーズ派生モデルと同時に、既に販売中の『P900i』用の「カスタムジャケット夏モデル」発売を発表した。価格は1枚840円。

【モバイル放送走行試験】衛星電波のギャップを探せ…同乗レポート 画像
自動車 テクノロジー

【モバイル放送走行試験】衛星電波のギャップを探せ…同乗レポート

人工衛星を用いた放送サービスとして開始が待たれている「モバイル放送」が、試験放送の拡大に合わせ、6月1日から4日間、東京−福岡を往復して自動車による走行実験を実施している。東京から京都まで走行実験に同行、その模様をお伝えする。