自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,490 ページ目)

ケンウッド 彩速ナビのエントリーモデルを発売…性能・機能面を強化  画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド 彩速ナビのエントリーモデルを発売…性能・機能面を強化

JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより、「彩速ナビゲーション-AVENUE-シリーズ」のエントリーモデルとして、『MDV-434DT』と『MDV-333』を5月上旬より発売する。

スマートフォンを車内でワイヤレス充電…クライスラーグループが発表 画像
自動車 ビジネス

スマートフォンを車内でワイヤレス充電…クライスラーグループが発表

急速に普及が進むスマートフォン。自動車の車内で、ワイヤレスでスマートフォンが充電できる画期的なシステムが米国で発表された。

見えやすさ、見られやすさの実証実験イベント 4月14日 画像
自動車 テクノロジー

見えやすさ、見られやすさの実証実験イベント 4月14日

日産自動車は、4月14日に横浜市でドライバー、サイクリスト(自転車)、歩行者の三者それぞれの立場から、服装の色やヘッドライトの点灯・未点灯の違いによる、夕暮れ時の「見えやすさ、見られやすさ」を認識してもらうための実証実験イベントを実施する。

[iOS アプリ]どこまで浸水するか実際の風景でわかる 画像
自動車 テクノロジー

[iOS アプリ]どこまで浸水するか実際の風景でわかる

スマートフォンによる防災教育に新しいアプリが登場しました。ナブラ・ゼロは、『iPhone』向けの無料防災教育アプリケーション「AR津波カメラ」をApple Storeでリリースしました。

ETCセットアップ累計が4800万件を突破 画像
自動車 ビジネス

ETCセットアップ累計が4800万件を突破

道路システム高度化推進機構(ORSE)は、ETC車載器の再セットアップを含む総セットアップ累計件数が、2012年4月7日に4800万件を突破したと発表した。

[新東名]ナビタイム、開通に即日対応 画像
自動車 テクノロジー

[新東名]ナビタイム、開通に即日対応

ナビタイムジャパンは、トータルナビゲーションサービス『NAVITIME』および『NAVITIMEドライブサポーター』などにおいて、4月14日に開通する「新東名高速道路」に即日対応すると発表した。

【IIHS衝突安全】レクサス GS 新型に最高評価 画像
自動車 ビジネス

【IIHS衝突安全】レクサス GS 新型に最高評価

米国IIHS(道路安全保険協会)は3日、新型レクサス『GS』を、「2012トップセーフティピック」に認定した。

[キッザニア]子ども警察官が活躍 4月13日 画像
自動車 テクノロジー

[キッザニア]子ども警察官が活躍 4月13日

兵庫県西宮市のキッザニア甲子園では、2012年春の全国交通安全運動(4月6〜15日)にあわせ、兵庫県警甲子園警察署と連携した「春の交通安全運動イベント」を4月13日より実施する。

トヨタ、北米の研究開発拠点で雇用拡大 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、北米の研究開発拠点で雇用拡大

トヨタ自動車の北米研究開発・製造子会社、トヨタモーターエンジニアリング&マニュファクチャリングノースアメリカは5日、トヨタテクニカルセンター(TTC)の人員を増員すると発表した。

第3回「交通安全」川柳コンテスト作品募集 画像
自動車 ビジネス

第3回「交通安全」川柳コンテスト作品募集

社団法人東京指定自動車教習所協会は、「春の全国交通安全運動」の一環として、交通安全にまつわることを詠んだ、“第3回「交通安全」川柳コンテスト”を開催、作品を募集中だ。