ドイツ・ベルリンで現地時間4日に開幕する「IFA 2015」に先駆け、サムスンはプレスカンファレンスを行った。高いシェアを誇るスマートフォン「Galaxy」シリーズを軸にしたIoT対応家電の数々を発表し、同社の成長性をアピールした。
2015年度に国土交通省に届けられた自動車のリコールが1029万台を超えて、1969年に現在のリコール制度が実施されて以来、過去最多となった
パイオニアは、9月4日から9日にドイツ・ベルリンで開催される世界最大のエレクトロニクスショー「IFA 2015」に出展する。
ゼンリンデータコムは、同社が展開する「混雑統計」のIoTサービスに、ネットワークパートナーとしてBIGLOBEが参画すると発表した。
ドイツ・ベルリンで現地時間4日に開幕する「IFA 2015」に先駆けたプレスカンファレンスにて、ソニーはプロトタイプで予告していたハイレゾカーオーディオシステムを正式発表した。
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは9月2日、新型ボルボ『XC90』の衝突安全テストの結果を発表した。最高の5つ星評価を獲得している。
ソニックデザインは、9月20日にセントラルサーキット(兵庫県多可郡)で開催されるファンイベント「スバルだよ全員集合!! 2015」に出展する。
パナソニックは、SDカーナビステーションの新製品「ストラーダ 美優Navi(ビューナビ)」4機種を10月8日より発売する。
米国の自動車大手、FCA US(旧クライスラーグループ)は8月31日、北米中心に現行ジープ『チェロキー』およそ20万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
JVCケンウッドは、高画質なフルHD(1920×1080)映像の記録ができるドライブレコーダーの追加モデルとしてスタンダードドライブレコーダー「ケンウッドKNA-DR350」を9月下旬から発売する。