自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,897 ページ目)

リコール台数が過去最高の1890万台、タカタ製エアバッグの影響…2015年度 画像
自動車 ビジネス

リコール台数が過去最高の1890万台、タカタ製エアバッグの影響…2015年度

国土交通省が発表した2015年度の自動車リコール届け出台数は、前年度と比べて13件増の368件で、対象台数が1890万0637台と過去最高となった。

米フォード、エクスプローラー など2車種をリコール…エンジンに不具合 画像
自動車 ビジネス

米フォード、エクスプローラー など2車種をリコール…エンジンに不具合

米国の自動車大手、フォードモーターは3月31日、北米でフォード『エクスプローラー』など2車種をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

【プロショップへ行こう】サブウーファーボックスをワンオフ、体にも心にも響く低音を…その3 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップへ行こう】サブウーファーボックスをワンオフ、体にも心にも響く低音を…その3

カーオーディオの取り付け及び音調整を行う“プロショップ”について、そのバリューをご紹介している当コーナー。併せて、カーオーディオの面白さ、奥深さにも迫っている。今月は『サブウーファーボックス』がテーマだ。そして今週は「バスレフ」について掘り下げていく。

【スピーカー交換のススメ】キレ良くスムーズ&クリアなサウンド JL-TR650CSi 画像
自動車 テクノロジー

【スピーカー交換のススメ】キレ良くスムーズ&クリアなサウンド JL-TR650CSi

フロリダに本拠地を置く、JLオーディオ。画期的な技術が投入されたサブウーファーをはじめ、上質なコンポーネントスピーカー、コンパクトで高性能なパワーアンプと、サウンド&デザイン、そして信頼性と高品位な製品を打ち出している。

【プロショップへ行こう】サブウーファーボックスをワンオフ、体にも心にも響く低音を…その2 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップへ行こう】サブウーファーボックスをワンオフ、体にも心にも響く低音を…その2

“カーオーディオ・プロショップ”の技術のいろいろをご紹介しながら、そのバリューと、カーオーディオの奥深さとを紐解いている。今月のテーマは「サブウーファーボックス」。“プロショップ”がそれを製作する際に、どのようなテクニックを発揮するのかを解説していく。

【スピーカー交換のススメ】気鋭のドイツブランド『GROUND ZERO GZ-GZRC 165FXll』 画像
自動車 テクノロジー

【スピーカー交換のススメ】気鋭のドイツブランド『GROUND ZERO GZ-GZRC 165FXll』

世界、50カ国以上のディストリビューターへ、供給する気鋭のドイツブランド、グラウンドゼロ。   

SIP-adus、自動運転システムの新しい責任者に葛巻清吾PD 画像
自動車 社会

SIP-adus、自動運転システムの新しい責任者に葛巻清吾PD

科学技術の変革を実現するために政府が最重要と位置付ける「戦略的イノベーション創造プログラム」の1つである「自動走行システム」(SIP-adus)の責任者として葛巻清吾氏がプログラムディレクター(PD)に4月1日付で選任された。

ドライバー異常時対応システムのガイドラインを世界に先駆け策定 画像
自動車 社会

ドライバー異常時対応システムのガイドラインを世界に先駆け策定

国土交通省は、ドライバーの発作などに起因する交通事故防止に向けて、世界で初めて「ドライバー異常時対応システム」のガイドラインを策定した。

ITSジャパン 渡邉浩之会長が逝去 画像
自動車 テクノロジー

ITSジャパン 渡邉浩之会長が逝去

ITSジャパンは、渡邉浩之会長が3月30日に逝去したことを発表した。

【IIHS衝突安全】トヨタ プリウス 新型、最高評価のトップセーフティピック+に認定 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】トヨタ プリウス 新型、最高評価のトップセーフティピック+に認定

米国IIHS(道路安全保険協会)は3月31日、新型『プリウス』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の「2016トップセーフティピック+」に認定すると発表した。