自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,887 ページ目)

カーオーディオ選びの“勘どころ”…不足する低音に強い味方「サブウーファー」 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ選びの“勘どころ”…不足する低音に強い味方「サブウーファー」

これから本格的にカーオーディオを始めようというアナタに向けて、カーオーディオユニットの選び方の“勘どころ”を解説している。第3回目となる今回は、サウンドの土台となる低音をデリバリーする、「サブウーファー」の選び方について掘り下げていく。

シグナルプロセッサーで「車内の音」を制御する…ロックフォードフォスゲート 3SIXTY.3 画像
自動車 テクノロジー

シグナルプロセッサーで「車内の音」を制御する…ロックフォードフォスゲート 3SIXTY.3

国産車、輸入車に関わらず、とくに高級車を中心に純正メインユニットがダッシュやセンタークラスターに一体化したクルマが増えている。

【北京モーターショー16】アウディ Q3 改良新型に「コネクテッドモビリティ」…つながる車提示へ 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー16】アウディ Q3 改良新型に「コネクテッドモビリティ」…つながる車提示へ

ドイツの高級車メーカー、アウディは4月25日、中国で開幕する北京モーターショー16において、『Q3』の「コネクテッドモビリティコンセプト」をワールドプレミアする。

10万円で低音を強化してみる…プロショップが薦める初めてのカーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

10万円で低音を強化してみる…プロショップが薦める初めてのカーオーディオ

これからカーオーディオを始めてみたいと思っているアナタに、“初めてのカーオーディオ・プラン”をご紹介している。第3回目となる今回は、「サブウーファー」を導入する作戦について、そのメリットや楽しみ方のポイントを解説していく。

【カーエレ最前線】市販カーオーディオのメリットを考える 画像
自動車 テクノロジー

【カーエレ最前線】市販カーオーディオのメリットを考える

今月の当コーナーは、「市販ナビ/市販オーディオのススメ」と題し、純正品ではなく市販品を選ぶことのメリットと、市販品選びにおけるコツをご紹介している。これまでの2回は、ナビについて解説してきた。今週からは、オーディオメインユニットについて掘り下げていく。

【リコール】BMW 320i など1万4000台、燃料漏れのおそれ 画像
自動車 ビジネス

【リコール】BMW 320i など1万4000台、燃料漏れのおそれ

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月22日、BMW『320i』などの燃料高圧レールに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ナビタイム、トラック専用カーナビで熊本・大分の通行止情報に先行対応…被災地支援 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、トラック専用カーナビで熊本・大分の通行止情報に先行対応…被災地支援

ナビタイムジャパンは4月21日、トラック専用ナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」にて、熊本県と大分県のトラック通行止め情報を考慮したルートと地図上へのアイコン表示の先行対応を開始した。

パイオニア、スウェーデン ディラック社と国内総代理店契約を締結 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、スウェーデン ディラック社と国内総代理店契約を締結

パイオニアは4月21日、スウェーデンの音響技術会社ディラック社と国内における総代理店契約を締結したと発表した。

トヨタ、被災地支援地図「通れた道マップ」に渋滞&交通規制情報を追加 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、被災地支援地図「通れた道マップ」に渋滞&交通規制情報を追加

トヨタ自動車は、熊本地震発生を受け、活用を呼びかけているマップ情報「通れた道マップ」に、渋滞情報と交通規制情報を新たに追加した。

デンソー、車載用電子システムのソフト開発強化に向け合弁会社設立 画像
自動車 ビジネス

デンソー、車載用電子システムのソフト開発強化に向け合弁会社設立

デンソー、イーソル、NEC通信システムの3社は4月21日、車載用電子システムの基本ソフトウェア(BSW)および関連ツールの開発を行う合弁会社「オーバス」を設立すると発表した。