自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,891 ページ目)

【リコール】日産 セレナ など72万7000台、バックドアステー破損のおそれ 画像
自動車 ビジネス

【リコール】日産 セレナ など72万7000台、バックドアステー破損のおそれ

日産自動車は4月14日、『セレナ』などのバックドアのガス封入式ステーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

地図検索サイト MapFan、対応バス路線に国際興業バスなどを追加 画像
自動車 テクノロジー

地図検索サイト MapFan、対応バス路線に国際興業バスなどを追加

インクリメントPは、リニューアル公開した「MapFan」の電車/バス乗換案内機能のバス路線検索データに「国際興業バス」の72路線、「関東バス」の40路線、合わせて112路線を新たに追加した。

【IIHS衝突安全】フォード F-150、最高評価…大型ピックアップで唯一 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】フォード F-150、最高評価…大型ピックアップで唯一

米国IIHS(道路安全保険協会)は4月12日、大型ピックアップトラック9車種のスモールオーバーラップ衝突テストの結果を公表し、フォード『F-150』に唯一、最高評価の「2016トップセーフティピック」を与えると発表した。

【カーエレ最前線】「市販カーナビ」選びのポイントとは? 画像
自動車 テクノロジー

【カーエレ最前線】「市販カーナビ」選びのポイントとは?

“カーエレクトロニクス”製品についてのトピックや、注目アイテムをご紹介している当コーナー。今月は、「市販ナビ/市販オーディオのススメ」と題し、それぞれについて、市販品ならではの利点と、賢い選び方を解説している。

【サウンドチューニング・マニュアル】クロスオーバー編 パート5…パワーアンプのクロスオーバー機能の活用法 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング・マニュアル】クロスオーバー編 パート5…パワーアンプのクロスオーバー機能の活用法

カーオーディオにおける“サウンド・チューニング”のイロハを、週イチでお届けしている当コーナー。今月も、先月から引き続いて「クロスオーバー」について解説していく。今週からは、パワーアンプに付属している当機能の使い方をご紹介する。

タカタ製エアバッグ部品、約8500万個が未回収…米運輸省 画像
自動車 ビジネス

タカタ製エアバッグ部品、約8500万個が未回収…米運輸省

大規模なリコール(回収・無償修理)問題に発展したタカタ製エアバッグの不具合。米国の当局が、このリコールの最新状況を公表した。

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…牽引用トレーラーに不具合 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイのSUV ツーソン、米国でリコール…牽引用トレーラーに不具合

韓国のヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)の主力SUV、『ツーソン』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

ナビタイム、法人向け運行管理サービスに新規の「配車サポーター」を追加 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、法人向け運行管理サービスに新規の「配車サポーター」を追加

ナビタイムジャパンは、法人向けの運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」の配車計画機能に、新機能「配車サポーター」を4月13日より追加する。

Toyota Research Institute CEOが語る、自動運転技術による「事故を起こさない車」 画像
自動車 テクノロジー

Toyota Research Institute CEOが語る、自動運転技術による「事故を起こさない車」

米サンノゼで開催されたGTC(GPU Technology Conference)のキーノートイベントにて、現地時間の4月7日、Toyota Research Institute(TRI)のCEOであるGill Pratt氏が自動運転技術に関する発表を行った。

【IIHS衝突安全】キア スポーテージ 新型、トップセーフティピック+に指定 画像
自動車 ニューモデル

【IIHS衝突安全】キア スポーテージ 新型、トップセーフティピック+に指定

米国IIHS(道路安全保険協会)は4月7日、新型キア『スポーテージ』の衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の「2016トップセーフティピック+」に指定すると発表した。