自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,804 ページ目)

【実践! サウンドチューニング 初級編】イコライザー その1 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング 初級編】イコライザー その1

カーオーディオの音の善し悪しに大きな影響を及ぼす「サウンドチューニング」について、そのノウハウを解説している当コーナー。今週からは、「イコライザー」をテーマにお贈りしていく。第1回目となる今回は、「イコライザー」の“役割”を考察してみたい。

34個のスピーカー…BOSEの最高峰サウンドを体感 11月5日から 画像
自動車 テクノロジー

34個のスピーカー…BOSEの最高峰サウンドを体感 11月5日から

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、11月5日よりキャデラック正規ディーラー6店舗限定で、キャデラック『CT6』に搭載された「BOSEパナレイオーディオシステム」による音響体験フェアを開催する。

タカタ製エアバッグのリコール、トヨタの修理完了率は約4割…米国 画像
自動車 テクノロジー

タカタ製エアバッグのリコール、トヨタの修理完了率は約4割…米国

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は10月上旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)に関して、トヨタ車の最新の修理状況を明らかにした。

アウディ A3、米国でリコール…燃料漏れのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

アウディ A3、米国でリコール…燃料漏れのおそれ

ドイツの高級車メーカー、アウディの主力車種、『A3』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

東芝、次世代車載機器向けソフトウエアプラットフォーム「Next CGW」を販売開始 画像
自動車 テクノロジー

東芝、次世代車載機器向けソフトウエアプラットフォーム「Next CGW」を販売開始

東芝は10月25日、次世代車載機器向けソフトウエアプラットフォーム「Next CGW」の販売を開始した。

デンソー、夜間の歩行者認識性能を向上した画像センサーを開発 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、夜間の歩行者認識性能を向上した画像センサーを開発

デンソーは、車載用画像センサーに、ソニーセミコンダクタソリューションズのイメージセンサーを搭載することで、カメラを高性能化し、夜間の歩行者認識を可能した技術を開発した。

【ホンダ フリード 新型】ホンダセンシングの高率装着、開発責任者「価格政策も寄与」 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ フリード 新型】ホンダセンシングの高率装着、開発責任者「価格政策も寄与」

新型『フリード』シリーズの受注は10月16日までの発売1か月で、月間販売計画である6000台の4倍以上になる2万7000台と、好調なスタートになった。

日産とルノー、コネクテッドカーの開発要員を1000人規模に拡充 画像
自動車 ビジネス

日産とルノー、コネクテッドカーの開発要員を1000人規模に拡充

日産自動車は10月25日、仏ルノーと一体で進めているコネクテッドカーとモビリティサービスに関する報道向け説明会を横浜市の本社で開いた。

ナビゲーションサービスを短期間で立ち上げる…IoTプラットフォームを大日本印刷が開発 画像
自動車 テクノロジー

ナビゲーションサービスを短期間で立ち上げる…IoTプラットフォームを大日本印刷が開発

大日本印刷は、位置情報に特化したIoT(モノのインターネット)プラットフォームを開発し、11月に提供を開始する。

クラリオン『フルデジタルサウンド』はこう楽しむ…プロショップ・デモカー 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン『フルデジタルサウンド』はこう楽しむ…プロショップ・デモカー

発売が開始されてから丸半年が経過した、Clarion『Full Digital Sound』。時が過ぎゆくほどに認知度もアップし、装着ユーザーの数も着実に増加している。そんな中、今改めて、この新時代のカーオーディオシステムの楽しみ方のポイントを考察してみようと思う。