自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,472 ページ目)

【システム構築術研究】ビーウィズシステム編 画像
自動車 テクノロジー

【システム構築術研究】ビーウィズシステム編

ひと口に「カーオーディオ」とは言いつつも、攻略法はさまざまある。市販スピーカーに換装するというライトなアプローチもあれば、外部パワーアンプを大量導入するヘヴィな仕様まで、やり方が多彩に存在している。

【CES 2018】トヨタ、プレスカンファレンスを予定…日本の自動車メーカーで唯一 画像
自動車 ビジネス

【CES 2018】トヨタ、プレスカンファレンスを予定…日本の自動車メーカーで唯一

CTA(コンシューマー・テクノロジー・アソシエーション)は11月15日、2018年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2018において、トヨタ自動車がプレスカンファレンスを行うと発表した。

まるで機関砲! ホイールナットレンチや、ジェットエンジン整備用の特殊レンチ【産業交流展2017】 画像
自動車 ビジネス

まるで機関砲! ホイールナットレンチや、ジェットエンジン整備用の特殊レンチ【産業交流展2017】

ユタニのブースで、まるで双門の機関砲のような機械に遭遇した。これはトラックやバスのタイヤ交換の際に2本ずつホイールナットの締め緩めができる2軸ホイールナット締付システム。

新型車載用スピーカー『DIATONE・DS-G300』の実力を徹底テスト 画像
自動車 テクノロジー

新型車載用スピーカー『DIATONE・DS-G300』の実力を徹底テスト

「DIATONE」から発売された新たな車載用スピーカー『DS-G300』への注目度が、日に日に高まっている。搭載デモカーの音に対する反響が大きかったことを引き金にして、噂が噂を呼んでいる。

屋内での高精度な測位環境整備に向けてデータを公開…屋外とシームレスなサービスを創出へ 画像
自動車 テクノロジー

屋内での高精度な測位環境整備に向けてデータを公開…屋外とシームレスなサービスを創出へ

国土交通省は、高精度な屋内地図を初めて公開すると発表した。

世界遺産まで自動運転で…観光に新たな流れをつくる実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

世界遺産まで自動運転で…観光に新たな流れをつくる実証実験へ

国土交通省は、世界遺産と周辺地域の観光施設を結んで新たな観光の流れを創出するため、道の駅「たいら」(富山県南砺市)で自動運転サービスの実証実験を実施する。

【新聞ウォッチ】大詰めを迎えた無資格検査問題---日産はきょう最終報告書提出、スバルはリコール対策費倍増の200億円計上へ 画像
自動車 テクノロジー

【新聞ウォッチ】大詰めを迎えた無資格検査問題---日産はきょう最終報告書提出、スバルはリコール対策費倍増の200億円計上へ

スバルでは、再点検が必要な約39万5000台のリコール(無料の回収・修理)を国土交通省に届け出た。関連費用は従来見通しの2倍となる約200億円に膨らむ見込み。車検とリコールを同時に実施した場合は作業が重複するため、1台あたり5万円を顧客に支払う方針。

アルパインとコニカミノルタ、車載用高性能3D AR HUD共同開発へ…2021年度に量産化 画像
自動車 テクノロジー

アルパインとコニカミノルタ、車載用高性能3D AR HUD共同開発へ…2021年度に量産化

アルパインとコニカミノルタは11月16日、3D AR(拡張現実)技術を応用した車載用ヘッドアップディスプレイ(HUD)の共同開発を開始したと発表した。

米トヨタ、ライドシェア向けコネクト企業と提携 画像
自動車 ビジネス

米トヨタ、ライドシェア向けコネクト企業と提携

米国トヨタの金融と保険部門、トヨタ・ファイナンシャル・サービスは11月15日、Launch Mobility社との提携を発表した。

メルセデスベンツ S300h、バキュームポンプ不具合でフェイルセーフモード【リコール】 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ S300h、バキュームポンプ不具合でフェイルセーフモード【リコール】

メルセデス・ベンツ日本は11月16日、メルセデスベンツ『S300h』のバキュームポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年3月25日~2017年5月15日に輸入された2026台。