自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,368 ページ目)

UDトラックス クオン、スペアタイヤ脱落のおそれでリコール 画像
自動車 テクノロジー

UDトラックス クオン、スペアタイヤ脱落のおそれでリコール

UDトラックスは4月10日、大型トラックおよびトラクタ『クオン』のスペアタイヤキャリアに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年4月28日~2018年2月22日に製造された874台。

グラウンドゼロのパワーアンプ、新型3機種発売 画像
自動車 テクノロジー

グラウンドゼロのパワーアンプ、新型3機種発売

イース・コーポレーションは、ドイツ GROUND ZERO(グラウンドゼロ)のGZHA MINIシリーズ4chパワーアンプ「GZHA MINI FOUR」と1chパワーアンプ「GZHA MINI ONE」、GZIAシリーズの2chパワーアンプ「GZIA 2080HPX-ll」、3機種の新作パワーアンプを発売した。

VWが新部門を設立、車載コネクトの使い勝手を追求する専門チーム 画像
自動車 テクノロジー

VWが新部門を設立、車載コネクトの使い勝手を追求する専門チーム

フォルクスワーゲンは4月9日、ホリスティック・ユーザー・エクスペリエンス(HUX)部門を設立した、と発表した。

スバル フォレスター 新型、ドライバーモニタリングシステムに注目すべき理由 画像
自動車 ニューモデル

スバル フォレスター 新型、ドライバーモニタリングシステムに注目すべき理由

スバルは9日、ニューヨークモーターショーで発表した新型フォレスター北米仕様の日本国内でのお披露目を行った。デザインや機能については既報もあるので、新たに搭載されたドライバーモニタリングシステムについて取り上げたい。

音楽は何で聴く? ソースユニット大研究…スマートフォン 画像
自動車 テクノロジー

音楽は何で聴く? ソースユニット大研究…スマートフォン

クルマ中で使用する“音楽再生機器”について考察している当短期集中連載。その第5回目となる今回は、現代カーオーディオの“ソースユニット”の本命とも言える『スマートフォン』について、その利点から楽しみ方のコツまでを、じっくりと解説していく。

高速道路でトラブル、路肩停止の危険性を360度VR動画で紹介 JAF 画像
自動車 テクノロジー

高速道路でトラブル、路肩停止の危険性を360度VR動画で紹介 JAF

JAF(日本自動車連盟)は、路肩停止の危険性を紹介する360度VR動画「高速道路編」を4月9日、ホームページと公式YouTubeアカウントで公開した。

クラリオン、ハイレゾ対応のフルデジタルツィーター「Z2H」を限定発売 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、ハイレゾ対応のフルデジタルツィーター「Z2H」を限定発売

クラリオンは、車載用フルデジタルサウンドシリーズの新製品として、ハイレゾフルデジタルツィーター「Z2H」を、国内外のカーオーディオを取り扱うイースコーポレーション専売モデルとして、6月下旬から200台限定で発売する。

ポルシェジャパンへの不正アクセス、新たに最大2855件の顧客情報流出を確認 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェジャパンへの不正アクセス、新たに最大2855件の顧客情報流出を確認

ポルシェ ジャパンは4月9日、不正アクセスによる顧客情報流出に関する調査結果の最終報告を発表。新たに最大2855件の顧客情報流出が確認された。

BMW専用高音質アルミインナーバッフル『MX-BMW』発売 M&Mデザインから 画像
自動車 テクノロジー

BMW専用高音質アルミインナーバッフル『MX-BMW』発売 M&Mデザインから

国産にこだわり、高品位なオーディオ製品を提供しているM&MデザインからBMW専用アルミインナーバッフル『MX-BMW』の発売が開始された。

【新潮流カーライフ】「クルマの”賃貸”という”新しい当たり前”をつくりたい」ナイル高橋飛翔社長インタビュー 画像
自動車 ビジネス

【新潮流カーライフ】「クルマの”賃貸”という”新しい当たり前”をつくりたい」ナイル高橋飛翔社長インタビュー

クルマを取り巻く環境が大変革している。カーライフの変化も大きく、さまざまなサービスが生まれている。1月に公開された“マイカー賃貸”「カルモ」も、新しいカーライフを提案するサービスのひとつだ。高橋飛翔ナイル社長に新サービスについて聞いた。